週刊朝日・篠田麻里子 | (・_・)-∀-`)

(・_・)-∀-`)

gdgd日常とAKB(。・ω・)ノ゙




週刊朝日・篠田麻里子


『松井珠理奈について』
 

彼女は当時まだ11歳の小学生。

それが突然、名古屋から東京に通うことになり、

年上で経験者だらけのAKBの真ん中にポンと立たされることになったのです。

誰もつらく当たることはなかったけど、

最初はどうしても孤立してしまいがちだった。

その姿を見ていたら、胸が苦しくなって、なんとかしてあげたいと思いました。

あとから入るつらさが痛いほどわかるから。


私だけ、どうして後から入っちゃったんだろう…。

そんな寂しかった当時の自分を、珠理奈にだぶらせていたのかもしれません。

だけど、珠理奈は私ではない。私が変に気を使ったら、

よけいに嫌な思いをさせるかもしれない。

それに私が話しかけて、珠理奈は答えてくれるとは限らない。

そうためらっていたときに、母の言葉を思い出しました。

「見返りを求めるなら、やらないほうがいい」


「見返りを求めるなら、やらないほうがいい。人にやさしくするときは、

自分のためじゃなく、その人のために、やりたいからやるんだと思いなさい」と。

私はその言葉に背中を押されるように

珠理奈に話しかけていました。「珠理奈が来てくれて、うれしいよ」

まるであの日の自分に語りかけるように。

私はそれ以降も彼女に語りかけ続けました。ただ純粋に、私がそうしたいと思えたから。





alivvveさんのブログ