抗がん剤なのか、放射線なのか分かりませんが、


白血球は未だに戻らず。。。です。


それ以外に、ここ最近左腕(舌、リンパ手術した側)に違和感があります。


力が入らないような感じ。でも実際は入る。


脱力感があるような。。。でも普通に動きます。


先生に話してみると、


「放射線で神経も焼けているからかなぁ」


と∑(゚Д゚)


遅れて副作用が出てくるのが怖いです(・_・;)



更に、リンパ手術前より確実にせきが出ると言うか、


喉がほこりっぽく感じて、ちょっとオエッとなることが増えました。


肺からという感じじゃなく、喉付近が。。。と先生に話してみると


「リンパ手術で、全体的に左にちょっと引っ張られてるからかも」


と(((゜д゜;)))



これからも何か遅れて副作用が出てくるのかなぁ。。。(((゜д゜;)))

6月下旬に半年ぶりのCTを撮り、その日のうちに結果を聞いてきました。


「今日一人ですか?」


と先生に聞かれ、えっ!?いつも一人ですけど、なんで!?


とドキドキしましたが、聞いただけだったっぽいです(^▽^;)


結果は問題なしでした(*^▽^*)


私の場合、舌の手術から4ヶ月でリンパに転移し


しかも低分化で3つあったので、


「遠隔転移の可能性十分にあり」


と診断に書かれていました((>д<))


先生から1年頑張って乗り越えましょうと言われていました。


いいことも、聞きたくないような厳しいことも、先生と散々話してきたので、


先生ととてもコミュニケーションも取れていて、


自分で納得出来ていると思います。


今は自分の体の事だから、怖いけど知らないより知っていた方が絶対にいい


と思えます。


これでやっと1ヶ月毎の診察になりました(^∇^)


昨年は夏中入院していて、更に息子の誕生日も自分の誕生日も


病院で過ごしたので、


今年は手術後の日焼けに気をつけつつ、


家族とたくさん遊びたいです(o^-')b


9月に退院して以来、1週間に1度の診察から


2週間に1度の診察を続けていましたが、


ついに1ヶ月あく様になりました(*^▽^*)


が、次回は6月下旬でCTの日に診察&結果を聞くことに。。。


今から緊張しています(><;)


そして、抗がん剤を終えて2回まつげが抜けていましたが、


また。。。抜けてきました。(´д`lll)


もう3回目ですが、いつまで続くのか。


3ヶ月毎に抜けている感じです。


ちなみに最近久しぶりに血液検査をしましたが、


白血球が3,300とこちらもなかなかあがらず。。。


2,000~3,000の間をウロウロし続けています。


ある意味心配ですが、とりあえず次のCTは


何もありませんように!!