10月です。

2016年も後3ヶ月弱。


今年は何やら台風が多く

秋晴れ!

的な日が少ないような?

冬前の貴重な晴れの日が…。.・´Д`・.。


きっと、中旬も過ぎれば晴れの日が多くなってくるさ。

で、11月も中旬を過ぎると…ああ…考えたくない。


話は変わり。

結石の人ですが。

痛くて痛くてどうしようもなく

26日の午前中に病院へ行き、痛み止めを貰い

いや、朝起きた時、それ程痛くなかったけど、痛み止めもなくなり

不安だったので一応病院へ行き

今後どうするか、次の診察の時に決めましょうと言われ

痛み止めを貰い

家に帰ってきて

午後まで、少し痛かったらしいのですが

その後、痛みが嘘のようになくなりまして…

そうこうしている内に、診察の日になり

また病院へ。


尿検査

CT

レントゲン

の、結果…

血尿もなく

尿管に石もなく

膀胱にもなく

どうやら知らない内に排石されたようです。


おお…何と!

結構早かった。


長期戦になるかも?

と、ウラジロガシ茶を大量に買い込んでしまった。

でも、予防になるらしいのと

血糖値にも何やらよろしいようなので

このまま飲み続けてみようかと思います。

デキストリン(食物繊維)を混ぜて。


どうも、クセが強くて飲み難いのが難点なんですけどね。

麦茶とブレンドして飲んでます。


尿を沢山出すには、冬瓜!

と、賄いのおばさんに冬瓜を貰ったようで、持って帰ってきました。



そぼろ煮にしてみた。

美味しかった。

お礼と美味しかった事を伝えて貰ったら

冬瓜くれた(*^▽^*)

有り難いです。


そんなわけで。

案外早く石が出て、良かったね~というお話でした。



9月から、新たに道の駅スタンプラリーが始まったので。

あちこち行こうと思います。

という事で、今月は新潟へ行ってくる。



北陸道の駅と書かれているけど

何故か福井が入っておらず

何故か新潟が入っている

不思議な感じ。

新潟はざっくりだと甲信越地方だよね。

まあ…北陸も甲信越も中部地方なので。

良いっちゃ、良いか。


取り敢えず、来月はさくら貝を拾いに行ってくる。




*Sakuya*