昨年に続き、タップダンスのライブ

もちろん、ここ、ブリックブロックで。
昨夜は雨

で、驚いたのが、ここ雨漏りするんですって

昭和の建物、しかも倉庫ですからね。
「雨が落ちてくるところがありますので、お気をつけて下さい」
そんなアナウンスも、妙に自然(笑)
タップダンサー浦上雄次さんのソロライブって事ですが、もちろんタップダンサーIKKENさんも、出演されます。
IKKENさんは、大分出身のタップダンサーで、昨年もここでライブされてますし、私達のレッスンにも2度ほど顔を出してくださっています。
さて、去年は2階の席から観ましたので、今回は1階で観ようかな?と思いつつ見渡してみると・・・
おっ

仕事帰りにのんびり来たのに、そしていったん別の席で腹ごしらえまでしたのに

何故か、最前列が空いています

うふふ、ラッキー

この席、何故か、SUJIさん(浦上さん)がトークの時にアイコンタクトをとってくれる席でした(笑)←自意識過剰
いや、ホント、近いから

足元をじっくり見たくてね。
でも、あんまり近すぎて、足ばかり見てると全体が見えなくて、上(顔)見たり、下(足)見たりね、忙しかった(笑)
彼も、IKKENさんと同じく九州は熊本県出身らしくて、
客席に家族、親戚、お友達率高かったようで、
「サクラをしこんでおります」っておっしゃってましたね(笑)
途中、IKKENさんのお母さまがステージに上げられて、シャッフル

SUJIさんに、「お母さん、普段の顔が笑ってる顔だ」って、いじられてました。
ステキなお母さまでしたよ。
タップの方は、なんか凄かった。←ヘンな表現
えっと、足が何本にも見えたりね、音も細かく刻んで繊細な音だったな~。
面白いなと思ったのが、トウで床をすーっとひいて出す音。
これ、SUJIさんのダンスで、とっても目立ってました。なんか新鮮でした。あまり見たことがなかったので。
なんでも、SUJIさん、熊本出身でありながら、九州でのライブは初めてなんだそうで。
これを機会に、しょっちゅうやって欲しいな
