簡単手作りミートソース❤ | すみれのキッチン おうちごはん おそとごはん

簡単手作りミートソース❤



ミートソースができたよー!たっぷり作ったよー!

作り方は最後に。

フライパンでガンガン煮詰めるので短時間で濃厚なミートソースができます。

材料切るからスタートで30分くらいでできるかな?

お湯を沸かし始めてから、作り始めるといいカンジで同時にできます。

すみれのキッチン おうちごはん おそとごはん


ランチにパスタ。ほうれんそう添えミートソース。

すみれのキッチン おうちごはん おそとごはん


これ、マイコー大好きなんだよね~!

『しかし、このミートソースはおいしいですな~』 byマイコー

すみれのキッチン おうちごはん おそとごはん


あさごはんペンネに

(しかし!朝の写真の暗いこと・・・)

これ上の写真と同じミートソースですよ?

別物に見えますね 笑

すみれのキッチン おうちごはん おそとごはん


朝はキホンごはんですが、

たまーにペンネにすると大喜びして食べてくれます❤

そう、マイコーはペンネが好き!!!

そしてすみれはラクチンだからペンネが好き!!!笑

朝からスパゲティを茹でるのは、お湯を沸かすのに時間がかかる!!!

ので、少ないお湯で茹でられるペンネが好き。

フライパンでスパゲティを茹でたこともあるけど

確かに短い時間でお湯が沸きますが、スパ同士がくっついたりして・・・

ちょっとビミョーだった・・・ゥ──σ(・´ω・`;)──ン

では、すみれんちのミートソースのレシピいってみよー!

すみれのキッチン おうちごはん おそとごはん


◎材料◎

牛豚ひき肉200gくらい・にんにく2~3個・ベーコン5枚くらい

たまねぎ小2個・にんじん1/2本・マッシュルーム1パック・トマト缶1缶(40g)

オリーブオイル大さじ3・酒大さじ3・さとう大さじ1・ケチャップ大さじ3・ソース大さじ2・塩ひとつまみ

ブラックペッパー適量・パセリあれば少々

1 にんにく・たまねぎ・にんじんはみじん切り。ベーコンは1cm角切り。

マッシュルームはお好みの大きさに切る。

2 フライパンにオリーブオイルをひいて、にんにくをのせたら弱火にかけ

香りがたってきたらたまねぎ・にんじんを加えて中火で炒める。

3 牛豚ひき肉を加えてほぐしながら炒める。

※野菜の水分が出てきているので簡単にお肉がほぐれます。

4 酒を加え、強火にしてヘラでよく混ぜながらトマト缶を入れよく炒める。

※トマトの水気がはねます!気をつけて~!!!

5 とにかくひたすら強火で炒めて汁気が1/3量になったら

さとう・ケチャップ・ソース・塩を順番に入れる。よく混ぜる。

強火で一気に仕上げるので

煮込まなくても簡単に濃厚なミートソースができますよー!!!

オリーブオイル・にんにくはケチらずたっぷり使うことがポイントです!

4人分くらいの量ができます。

残しておいてラザニアに。ミートドリアに。と思うのですが

いつもパスタで食べ終えてしまいマス・・・