名東区高社  (一社)    貝海鮮処  まる貝 | 珈琲・紅茶の店 アルベロ

珈琲・紅茶の店 アルベロ

アルベロで販売している珈琲や紅茶・GOODS・昔ながらの製法で作られた食品
  名古屋市緑区やコーヒー屋のおやじが見たものなど
  取りとめなく 書いていきたいと思います。
    お付き合いよろしく

はかりの計量器定期検査が2年に1回あるのだが、

今年はコロナ禍で不特定多数の人が出入りするので

いつもの小学校(例年は黒石小・滝ノ水小・大高小) が使えなく

大高の大高コミュニティセンターで

緑区の計量器の定期検査を全部行なうみたい。

車の車検のように必ず受けなければいけない。

 

午前中これで潰れ

午後は名東区の食品問屋へ商品を引き取りに

次は北区にダンボールを引き取りに

名古屋一周コースの日。

食品問屋に行く前にお昼を一社のお店で

 

 

貝海鮮処   まる貝

 

 

三種盛丼

 

スズキ、ホッキ貝、キハダマグロ

ホワイトボードに書かれた 約20種類の貝・海鮮の中から

三種選んで丼に

いくらは必ず載っているので4種はのる。

ご飯は白飯。

味噌汁、茶碗蒸し、小鉢1品、デザート(アイスクリーム)

 

 

相方も

三種盛丼

サーモン、マダイ、カンパチ

 

 

厨房一人でやられているようで

出てくるのがどんぶりなのに遅かった。

 

唐揚げ定食や生姜焼き定食もあるが、

ほとんど注文されている方はいない。

伺っているときに隣のサラリーマンの方が、

生姜焼き定食を注文していただけで

あと他の方はすべてどんぶりもの。

 

 

 

 

 

 

 

 

珈琲・紅茶の店   アルベロ

アルベロ   ネットショップ