守山区    四軒家フランテ     | 珈琲・紅茶の店 アルベロ

珈琲・紅茶の店 アルベロ

アルベロで販売している珈琲や紅茶・GOODS・昔ながらの製法で作られた食品
  名古屋市緑区やコーヒー屋のおやじが見たものなど
  取りとめなく 書いていきたいと思います。
    お付き合いよろしく

ヤマナカ  四軒家店が全面改装され

四軒家フランテ


愛知県のスーパー ヤマナカが展開している高級スーパー

八事をオープンさせてから
白壁、覚王山と新規にフランテをオープンさせていて
好調なので既存のヤマナカを フランテに業態変更。
富士見台、極楽とフランテに替え 四軒家もフランテにした。
名古屋市外には 勝川、多治見にも作ったらしい。

八事、白壁、覚王山、富士見台辺りはフランテで
買い物するような客層はいるとは思うが、
極楽、四軒家周辺はそんな客層居るのだろうか?
店内見ていても通常の買い物にいらしてるお客様との
ギャップがあり過ぎるように思われる。


フランテが好調なので ヤマナカのテコ入れ策として
フランテ館なるものを作ったが、
これはどう見ても失敗作のように見える。
ヤマナカとフランテの中間のような業態と言っているが、
白土やその他のフランテ館を見るに
当初の品ぞろえも中途半端だったし 
今現在見てもヤマナカとまるっきり同じ品ぞろえ。

ヤマナカ 以前は中部の中堅ではトップのスーパーだった。
良く聞くのは従業員の質について。
いくら外見を替えても中が変わっていなかったら
やはり凋落は止められない。
商品の品質はどこも大して変わらないのだから。
同じ品質なら価格が安い方に流れるし。


20160218四軒家フランテ









珈琲・紅茶の店    アルベロ

アルベロ   ネットショップ