今日はpu-ma-co先生の、ジュエリークロッシェ教室でした!
先月、なんだかぜーんぜん出来なかったマクラメジュエリーに再挑戦してきましたよ




た、多少進みましたが、綺麗に結ぶのって難しい…ガーン
結べていても揃ってないし…
結びには相変わらず苦手意識があり。
それを克服するためにも、引き続き頑張って、仕上げまでやってみようと思います





今日のお持たせは、桜のお饅頭を作っていきました!
この間お教室でやったレシピで、12個に分割して、一口サイズにしました!
みなさんに美味しい!と誉められて、嬉しかったです

家主のO先生とも、親しくおしゃべりさせていただいて、ガイアの夜明けでやっていた、相模屋のチョコレート豆腐が食べたいんだけど、売り切れなのよね~なんて、話しておりましたら

帰り道に




見つけてしまった!売り場からO先生に電話して、すぐに来て~!とつたえたら、たくさん買い占めて行かれたようです!
おやくにたててよかった!
まだ、私はひやしておりますが、チョコババロアのような味で、お豆腐ではない!
とO先生からメール!
これをこうして、ああしたら、チョコレートケーキになるかも!
さぁ、WACCOさん作ってごらんなさい!
という文面に、びっくり!

ええと、まずチョコレート豆腐食べてみますね!O先生!
それから…考えます…(笑)




1日オフの息子には桜ムースとともに!
桜の開花が楽しみです❗

pu-ma-co先生~今日もありがとうございました🎵
続きできるところまで、やっていきますね