おはようございます~🎵
今朝はだいぶ暖かくなって、ちょっと寝坊…とはいえ、五時に起きたので、そんなに寝坊でもないか(笑)


昨日は非常にのんびりした日で、編んだり寝たり歩いたり編んだり食べたり編んだり音譜歩く、食べる、編むしかしてないな(笑)

夕飯も久しぶりに息子と二人のんびりと。←普段は部活で帰りが遅いので、ひさしぶり!


いろいろおしゃべりしているうちに、お一人様で、何ができるかという話題にひらめき電球

先攻息子ひらめき電球

一人ヨドバシ
一人ゲーセン
一人カラオケもできるぜ!
←いつもいくところはカタカナばっかだね…(笑)
むしろ、一人の方が落ち着いて行動できて、一人も好きひらめき電球と言う息子に、だんだん対抗心がでてきて、後攻の私、一人ランチもできるし、一人スタバなんて、なんてことないし、お一人様映画も母さんできる~🎵
だんだん、お一人様競争となりました。



このお一人様映画は実は高校生のときに経験済みで、ディズニー映画の『ファンタジア』がどうしてもみたくて、下高井戸の小さな映画館に制服で一人で行ったのです

なんで、一人で行ったのかも忘れてしまったけど、どうしても見に行きたくて、学校から直行して、当時は座席指定とかなかったし、どこに座ろうか、周りはどんな人がいるのか、ものすごくドキドキしたのを覚えています

しばらくお一人様映画はしていなかったのだけど、数年前、『星守る犬』がどうしても見たくて、もうあと数日で終わってしまう、これは!と思って出掛けていきました

これが、実は大失敗のもとで(笑)
誰か一緒に観に行っていたら、泣きたくなっても、一応かっこうつけたりして、こらえたり、泣いたとしても、最低限ですむところ、一人だったので…感情がコントロールできなくなり、最初から最後まで号泣…
たぶん5人もいなかったから、回りに気を使うことなく、わんわん泣いてしまったあせる


涙活なんてもんじゃない。
完全に涙腺が壊れてしまった。
しかも家でDVDとかではなく、そとの映画館。
いままで経験したことのない、ボロボロな感じで映画館のトイレに駆け込んだら、目が飛び出そうな充血具合で、タオルで覆いながら、マツキヨに飛び込んで、バイシン買って刺したけど、効かない…(笑)

結局、なんとか家にたどり着いて、寝てしまった…(笑)
星守る犬の内容をわすれてしまうくらいでした…
苦い思い出だ…


それ以来、泣いてしまうことが予想される映画は、一人では見ないことをきめ、できるだけ、ハッピーエンドの映画しか見ないようになりました…(笑)



その話を息子にしたら、大爆笑クラッカー
←星守る犬の漫画で号泣した人。内容よくわかってる(笑)


母、バカだな~🎵
がんばれや…(笑)


そして、高校生のうちに俺もお一人様映画やっておく。
母には負けたくない(笑)

えーと、そのライバル心…母に向けてではなくて、外に向けようか…ガーン


そして、そんな母のお一人様生活、次の作戦は北陸新幹線で金沢にいくこと!
毬屋さんにいって、日本海の美味しいお魚を使ったお寿司を食べに行くこと!日帰りで行けるな…にひひ
いつ作戦実行しようかね(笑)
思い立ったら、ふいっと行けるようになった!やっぱり北陸新幹線って素晴らしい~🎵
お土産は富山のますの寿司と、金沢の和菓子で決定です(笑)

う~。ワクワクしてきた~🎵



今朝は思いたって、梅見るお散歩ちゃんへ!
近所に梅がたくさん植わっている所があるのですよ…




遠くにいかずに、楽しく梅見ニコニコ




その代わりに、山道を上がっていかないといけないのね…




アランとニコルと、軽いトレッキングになりました🎵
楽しかったなぁ🎵