3月31日PM11:00名古屋駅発

 

JR東海松山行きの夜行バスに乗車

 

翌4月1日AM5:05 JR徳島駅に到着

 

駅近くのコンビニでおにぎりを購入

 

JR高知駅まで、特急を乗り継ぎ

 

JR高知駅からタクシーに乗り

 

前回打ち終わった33番札所雪蹊寺に到着したのは、AM10:00でした

 

今回も村の上さんが同行しています

 

今回の村の上さん、装備が進化していました

 

前回の巡礼で、今までにない長距離歩行で足に肉刺を作り

 

小さなお山でしたが下山時に杖が使いずらかったそうで

 

足には、マウンテンランシューズを新調し履きならし

 

身の丈プラス10cmの杖を、顔なじみの大工さんにヒノキ材で作ってもらい

 

知り合いのお寺さんに、塔婆の文字を書き込んでいただいたそうです

 

その制作費用は、お布施も含め・・・・・・

 

お聞きしましたが、教えてもらえませんでした

 

 

お遍路姿がなかなか様になってきました

 

 

一人旅だと、移動にとてもタクシーなどは使えず

 

路線バス移動になり移動時間ロスが増えますが

 

タクシーは移動時間が短縮でき

 

バス移動に比べ、巡礼時間を多くとれます

 

ワリカンにすればタクシー代は何とか許容範囲です

 

合掌

 

身支度を整え、雪蹊寺にお参り

 

 

AM10:16 6.3Km先の34番札所 種間寺 に向け出発します

 

 

村の上さんの金剛杖とマウンテンランシューズ、歩きやすそうです

 

AM11:24 34番札所 種間寺 お参り

 

 

 

 

本日はとても暖かく、歩いていると汗まみれ

 

山門出たところのアイスクリンの看板に引き付けられ

 

高知の名産、ゆず香りの利いたのと

 

しょうが風味がさっぱりと利いたダブルをいただきました

 

合掌

 

7.6Km先の 白石屋旅館に荷物を預けに出発します

 

35番札所 種間寺 との間にあり打戻になりますので

 

今夜のお宿 白石屋旅館に荷物を預け

 

3.3Km先の 35番札所 清瀧寺にお参りに向かいます

 

途中お昼過ぎたところで

 

美味しそうなうどん屋さん 黒潮うどん を見つけ

 

 

きつねうどんをいただきました

 

 

太めの腰のある麵と、薄口の出汁がとてもよく合い美味しかったです

 

ごちそうさまでした

 

合掌

 

おなかも満たされ、清瀧寺に向かいますが

 

四国お遍路がなかなか見つけられず

 

行ったり来たり

 

ようやく見つけ

 

 

標高132mまで参道と長~い石段を登ります

 

 

PM15:40  35番札所 清瀧寺 お参り

 

 

 

お約束の境内からの絶景に疲れをいやします

 

 

暖かな気温で、境内の桜も咲きかけていました

 

 

お参りを済ませ、今晩のお宿 白石屋旅館まで3.3Kmを打ち戻り

 

PM16:50 白石屋旅館にチェックインしました

 

 

夕食は、海の幸の料理 美味しかったです

 

 

ごちそうさまでした

 

合掌

 

本日のお遍路歩行距離 20.5Km お遍路時間 7時間

歩数 34488歩 でした

 

この後、お風呂入浴後爆睡