ヤマダ電機コラボ | 旧あくるんるん

山田兄弟とコラボしてる池袋のヤマダ電機本店に行ってきた。

 

一郎が机の上に乗ってるの最高すぎ

いつも3人並ぶ時って213の順だけど向きの関係でか珍しく312だった。

 

 

今回の目的はこれ。


山田の名刺もらうため。

ただしエッジ(一郎)かシリウス(二郎)かのどっちか1冊しか買えない鬼畜仕様。

今回はシリウスにした。

 


配布された番号がじろーにーさんだった。

 

シリウスの配布数は194冊。

抽選とはいえ配布数より数字が越えてると焦る。

数少ない商品を大人数で奪い合うのつらすぎ。不安で心がすさんでくる。周りにいる人々が敵に見えて居心地悪い。お前ら年末とはいえ平日だぞ?学校は?仕事は?こんな忙しい時期にフリーとはいいご身分だなァ!…待機列にいる時まじでこんな気持ちだった。もっと穏やかな気持ちで参加したい。

 

↑の番号は列に並んでる全員に配られ、その後このカードと引き換えに自分が希望する雑誌名を伝えて抽選券をもらう。だから実際には競争率下がったのかな。

 

 

無事、当選!!

 

よかったよーーーーー本当に。

これで外れたら一生ヤマダで買い物しないって決めてた。

それほど私はこのコラボが名刺が楽しみだった…

 

 

印刷、雑~~~!

けどいいんだ。これが欲しかった。

 

ヤマダ電機さんリベンジ企画ありがとうございました。

27、28日は行けないからぜひ28日以降も…特に30日に名刺配布のチャンスを…萬屋代表の名刺がほしいです。


 

一郎のオリジナルラップ(IWGPの替え歌)

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 

よお!みんな! 俺がイケブクロ・ディビジョン バスターブロスのビッグブローこと山田一郎だぜ

今日は萬屋ヤマダの三人で ここブクロのヤマダ電機に遊びに来たぜ

 

行くぜ 兄弟三人で出かけよう たまには息抜きしねえとだめだろ

今日は家電を見にあそこに行こうぜ 来たぜヤマダ電機に山田参上!

マイク繋ぎジャックだ萬屋放送 聞いてるかみんな気分はどうよ!?

こっちなら最高 バスブロの登場 ヤマダ電機で元気チャージ!

 

見ろよ!二郎!三郎! あそこにあんのはまさかヒプマイの漫画か!?

すげえ!コミカライズ最高だな 俺らのストーリーがついに漫画化!?

まるでエピソードゼロ ヒプマイの原点 しかもジャックしてる表紙を全面

できないだろ素通り とにかくチェックしてくれよな一通り

 

それにCDコーナーには あるぜ俺らの音源がたくさん

それぞれのディビジョンのアルバム 早くゲットしないとすぐ無くなる カモン!

バトルシーズンのCDもチェックしてくれ まだ出る新情報

年末年始はこれで決まりだ ヒプマイと一緒にハッピニューイヤー

 

店内にいるみんな!これからもヒプノシスマイクをよろしく頼むぜ

それじゃあ引き続き買い物を楽しもう!ピース!

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 

「すげえ!」がかわいい。

最後にピースって言うと一郎でなく木村昴の顔が浮かんでくるから困る。

 

 

 

今日のもちブロ観察日記

 

キッチンに入れてもらえない二郎。

料理しなさそうだし出来ないで欲しい。