テクニカルアドバイザー講習に行ってきました。 | ガレージの隅っこ日記

ガレージの隅っこ日記

バイクネタから日々の雑談
役に立つことからどうでもいいことまで、お店の日常を綴ってます。

一昨日はヤマハの商品説明会でしたが、昨日はカワサキの技術講習会でした。

 
新型NinjaシリーズやNinjaH2 SX/SEなど、新登場のカワサキ車両のお勉強をしてきました。
 
座学に加えて、実車を前に実技講習もあります。
{B8A9E1FA-8C97-480C-9717-604818F12F51}
↑熱心に話を聞くカワサキ正規取扱店の皆さん。
 
新機能がいっぱいなので、勉強になりました。
 
 
 
{857AB3EE-C1D6-465F-BD36-2D3E14A93D23}
講習会場までの道中、いたるところで桜が満開でしたが、行きはゆっくり見物するような時間も取れず、薄暗くなったころの夜桜を見て帰りました。
 
 
変わったレイアウトだな~位にしか思ってなかったH2 SXのテールランプレイアウト。
Hが2個のデザインだそうです。
 
H2だから。
 
Hが2個でH2。意図的にデザインしたものだと聞いて衝撃でした・・・・(´Д` )ダジャレやん