自宅サロンの廃業について考える | 5児ママあこさん

5児ママあこさん

今あるお金で幸せに暮らす「お金の回し方(ごきげんビジネス出版)」著者 いとうあこのブログ

 

ちかごろ自宅サロンを廃業する方が増えています。ゲッソリ

 

 

自宅サロンとはいえ、貴重な時間を費やして集客運営しますので、想像している以上に大変な仕事です。

 

 

「自宅」「サロン」というナチュラルな言葉の響きに騙され、きらびやかなイメージが先行していますが、苦労は発信されませんので、その実態を知る機会はありません。

 

 

「趣味を仕事に」したり、「低リスクで開業」したり…。

 

 

うたい文句には思わずそそられますが、楽して儲かる仕事はなに一つありません

 

 

軽い気持ちで始めたけれど…

チェック家族や夫に反対された

チェック開業を視野に入れて趣味をスタートした

チェック資格や技術の取得のために借金・ローンを組んだ

チェック競合が多い

 

 

どれか一つでも当てはまる人は要注意。

 

廃業リスクを抱えています。

 

 

 

ここ最近、「副業」「サイドビジネス」オッケーの会社も増えました。

 

 

「気軽に稼ぐ」「隙間時間に稼ぐ」ことがブームのようになってきていますが、リスクはとても大きいことはあまり語られていません。

 

 

すでに始めている人は、続ける方策を練る必要がありますが、赤字を抱えるくらいなら早めに廃業するのも一つの方法です。

 

 

まだ始めていない、これから始めたい、そう考える人はリスクを十分理解し、開業の内容から十分に吟味する必要があります。

 

 

安易に初めてはいけません。

 

 

開業のスタイルはインターネットビジネスやオンラインなど、対面しなくても開業できるものや、販売系、施術系など、その形態は多様化しています。

 

 

もしあなたが何か始めたい、そう思っているのなら、突き進む前にちょっとクールダウンして、そのままで大丈夫かどうか、一緒に考えてみませんか?

 

 

開業するならリスクはつきものです。その中でも特に主婦が始めるケースの多い「自宅を使ったサロン」について、廃業せずに長く続けるにはどうしたらよいか?一緒に考える機会としてリクエストにお答えして「低リスクで開業する自宅サロンのノウハウ教えます」という講座を開講することにいたしました。

 

 

自宅サロン5年の経験と色々なタイプのお教室に参加した上での率直な意見をお伝えさせていただきます。

 

 

 

【講座内容】

1、こんな人が危ない!開業前に開業リスクの話

2、食事を出す意味

3、あこさん的サロンと家庭の両立の秘訣

4、切っても切れない『お金』のこと

5、キャンセルポリシーについて

6、子連れOKの理由

7、途切れない集客方法

(告知文の作り方→集客のタイムスケジュール→レッスン→レッスン後のあれこれ→次の集客に向けて)

8、あなたは何で開業しますか?

オマケ:サロン用お料理レシピ

 

 

image

 

お目にかかりますこと楽しみにしております〜爆  笑ラブラブ

 

【ハワイタイムシェア裏技活用法】嬉しいご感想ミューズ診断なんていらない出張お片づけは裏メニューです1日で盛りだくさんレッスン・ 芦屋のオサレ番長現る子供の英語教育について【大阪イングリッシュビレッジ】あなたは行きましたか?【GU/しまむら】子供の喪服探し