早退の巻。 | 愛しのはっぴぃでいず♪@TX

愛しのはっぴぃでいず♪@TX

初めての海外赴任。家族でアメリカのヒューストンにやって来ました。
英語が話せない、あたし・・・これから毎日どうなるのぉ??;;;^^)
そんな毎日の小さな出来事や心の内を、そっとつぶやいてます。

ここんとこ、風邪っぴきで、少し咳が出たり、喉が痛かったり、体がだるかったりな、お兄ちゃま。

昨日も早めにベッドに入って眠ったのだけれども。

今朝も熱は無いので、登校。


でもって、あたしがESLに向かってると、電話が。

何事かと思ったら『熱は無いんだけど、しんど過ぎるから迎えに来て』って事らしい。

なので、お友達ちゃんとの約束もあったので、お友達ちゃんに連絡を取り、お兄ちゃまを迎えにハイスクールへ。


受付で、若干英語が通じず(あたしの発音が悪かったらしく、違うところへ案内されたし)でも、何とか、お兄ちゃまを無事に迎えに行きましたよ。

ハイスクール、さすがに、エレメンタリーよりも、早退の手続きが、ちょっと面倒でした。

これも勉強だな・・・・うん。


その後、病院に行こうと思ったのだけれども、確かに熱は無いのよねぇ。でも、見るからに、結構しんどそうで。

でも、お兄ちゃま自身も、とりあえず寝るって事で、風邪薬を飲ませ、眠っております。

日頃のお疲れとかも出ちゃったのかなぁ?


毎日、勉強にサッカーにと、それなりに頑張ってる、お兄ちゃまなのでね。


けど、やっぱり男子の方が弱いなキティちゃん×汗


熱が無いので、インフルでは無さそうなのだけれども、やっぱり心配です。

余程の事がないと、学校休んだり、早退する様な、お兄ちゃまじゃないのでね。


妹ちゃんのお友達も、いきなりの高熱で病院に行ったら、インフルだったみたいだし、インフルも間近にも近づいて来た感じだしね。


とりあえず、それなりに食欲はあるみたいだし、眠れてはいるみたいなので、明日には復活出来ると良いのだけれどもぉ。


そして、あたしは、今日の予定をキャンセルして、ESLの後は、家に帰り、お昼ご飯に、お兄ちゃまのリクエストのうどんを作り、その後は、もくもくと、チクチクと、クロスステッチの刺繍をしておりますよぉ。

もちろん、夕飯の支度とかもキチンとしましたよぉ。

出来上がったら、ブログにもアップしまぁすniko*


絵柄が出来上がってくのが楽しくて、やめられない止まらないって感じですキティちゃん×汗

無理しない程度に頑張ろうっと。


お兄ちゃま、明日には復活出来ると良いなぁ。


ペタしてね


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ   人気ブログランキングへ