cinelli! | blog?

blog?

vol.6

こんばんわ。
チネリ、ブルーメタリックです。
ヒロシ君のです。









 曰く、気分がブルーな時に乗るそうです、、、。

奇麗ですね。チネリはやっぱり。
僕のSABAもいいんですが。








 組むのもなんか手慣れた感じで。
 もう何台ぐらい組んだんでしょうね。










 水色のサンマルコ。



この後Carnivalへ、、、。














僕の愛車、トリコのBSを届けて来ました。 
遂にこいつともお別れです。

色々お世話になりました。











無くなるかと思うとちょっと寂しいですね。

その横には、またあのチネリが、、、。






ブルーメタリックに水色のタイヤ、サドル、チェーンと
濃淡のバランスがカッコいいですね。
ヒロシ君らしいチネリです。
白もいいですが、ブルーな日はこっちでも。



思えば、このBSで色々なとこ行きました。
とりあえずこれが僕の最初の自転車(この手の物では)だったですから。
某バートンの直営店の立ち上げお疲れ様でヒロシ君から受け取った1号機です。
夜中に代々木界隈でみんなで練習してたら、こいつでアバラ折りましたね。
自転車のせいではないんですが、そんなこともあったなと。 
これは愚痴です。
そう言えば、アバラ折れてるのに、「すべらない話」とか見せられて笑わされたなぁ、、、、
ブログとかで僕を見かけたら笑わせろとか書かれてたし。
いじめられてたんだなぁ、、、、

暗くなります。別れの時は。











これ、今年のお正月です。寒かったけど、伊勢で初乗り!











こっちは去年の秋頃。ショーバイクとしてもちょっと活躍してくれました。


自転車乗り出してからの生活ってなんか色々変わりましたね。物の価値観とかまでも。
町中を走り回ってあらためて思う事が色々ありましたし。
まさに “STREET LIFE” ですね。











DVD見ながらそんなこと思ってます。
「最初は嫌がってたくせに」なんて言わないで下さい。
何はともあれ、毎日楽しく乗ってます。
もうすぐ新しいリムが来るので公開します!






   裏原宿名車コレクション #1 ak_ BS