今日はほんとに寒いですね、あったかいものがたべたいなー上げ上げ



昨日のケーキはまだまだ寝かせないとだし、速攻で作れてすぐ食べれるものか…


ひさびさにエッグタルトを焼いてみよう!!


えっと、どんな配合にしようかなはてなマーク



今回は卵黄のみの配合で、カスタードタイプを作ろうかな。


全卵で作るとプリンタイプになるから冷やして食べるのにおすすめですよプリン




patissier あっこのkotokotoキッチン★★★


      ★ エッグタルト ★


     ◎ 材料  パイシート   …   1枚

             卵黄       …   2個

             砂糖       …  30グラム

             牛乳       … 170ml

             無糖練乳    …  30ml

             スキムミルク  …   7グラム

             コーンスターチ …   5グラム

             バニラビーンズ …  6分の1本


             バナナ・マシュマロ・チョコ・カラメルソースなど


 ◎ レシピ


パイシートは型に敷きこみ、重しをのせて200℃のオーブンで5分前後焼いておく。


牛乳と無糖練乳にバニラのさやごと入れ、ビーンズをしごき出し温める。


卵黄をほぐしたものに砂糖を加え、白っぽくなるまでかき混ぜ、コーンスターチとスキムミルクも混ぜる。


40℃ぐらいに温めた牛乳を少しずつ混ぜ、混ざったら漉しながら鍋に戻し入れる。

弱火でとろみがつくまで煮る。


焼いておいたパイの上に適量を流し入れ、230℃のオーブンで18分程焼く。




patissier あっこのkotokotoキッチン★★★
お好みで、チョコチップを入れてバナナをのせたり、マシュマロをスライスしてのせたり、ラムレーズンを入れたりアレンジしてください。







私はクリームた~っぷりなのが好きなのでマフィン型で焼きました。タルト型で焼くときは焼き時間は短めにしてください。練乳のところは生クリームに代えてもokおっけー



カラメルソースを作って添えて食べたらおいしかったです。


あたたかくても冷やしてもおいしくいただけますハート



3時のおやつにはボリュームありすぎたかも…晩御飯に響きそう青スジ






人気ブログランキングへ