私はやったことあるので

みなさんどうぞ

私は知っているので

みなさんどうぞどうぞ

私は、結構ですので

って態度でした。

こんな風に

斜に構えてたから、

仁さんとたくさんぶつかり合った

って

心屋ジェニーさんが

目の前で語りました。



斜に構える

に反応しました。

なんだか、

大きくうなずいてしまいました。



私が

斜に構えている時は

そうしたいのに

そうできない(そうしない)時



仕事を手伝って欲しいのに

私より先に、出来ませんと言われ

どうにもならなくなった時

斜に構えて

誰にも甘えずに

自分を追い込む。
こうして仕事で失敗しました…


心屋にどっぷり漬かりたいけど

心屋信者と見られるのはイヤな感じがして

漬かり切れない(公言できない)時
まさに今…(^^;

斜に構えて

傍観する。
現に東京17期マスターコースのMLは傍観者です…



斜に構えるって

拗ねてるのと

同じ

ですね~(^^;


あれ、

斜に構えた時って

拗ねた時って

何かが、誰かが

羨ましい

だけなのかも。



羨ましいなら

先に出来ないって言った人と同じように

私も出来ない!って後からでも言っちゃえばいいのか!

信者でも何でもいいから

心屋にどっぷり漬かってしまえ!ってことか!



シークレットセミナー行っちゃったし

マスターコース行くし

心屋感謝祭も申込んだし

十分、心屋にどっぷり…

今は、

それで

いいか!

ティンカーベルのおはなし

↑この部屋で
コバさんと心屋ジェニーさんとうさこさんに会えました。
既にどっぷり心屋でしたね…


ペタしてね
読者登録してね