どうもお久しぶりです、小林あっこです。
 

今日は私の日常を聞いてくださいな。

 

 

・・・そう、

聞いてもらいたくて書きにきちゃいました^^

 

 




母親がね、とうとう認知症・・・っぽいかな?
というような感じに突入しちゃったんですよねぇ。

 

 

いやぁ、そりゃあね、
私が50代で、母はもう80代だから
そんな可能性は大いにあるわけで。


これまで特に大病もなく
ずっと元気に健康にしていたのが
有難いことだったんですよね。痛感。



いまは最近のことが忘れっぽくなってるようで。
(これって認知症の初期症状らしいですね)


ゴミの分別を時折間違えたり、
料理上手だったのがめっきりできなくなったり、
一緒に住んでる家族の人数が分からなくなったり、
一緒に住んでる猫の数も分からなくなったり、
私の名前もときどき忘れてる風だったり、、
 

 

 

・・・と、この程度なんだけど

(いや、結構あるなぁ~;)




でも、足腰はしっかりしていて
買い物も行けるし
(自分の好きなものを買いに行く)
ちゃんと帰ってもこれる。


なので、

まだ「介護」というような状況には

なっていなくって。





ただ、私の生活はがらっと変わったんですよねぇ。


いちばん困ったのは
料理をしないといけなくなったこと!
自慢じゃないが私はメシマズなので^^;

レシピどおりに作るのきらいで
途中で好きにアレンジを加えて
謎な物体をよく作成していました。

そんな私でも今はそこそこ作れるようになってしまった、、、

人って必要にせまられると何とかするものなのですね。

 



母は料理上手だったし、

出来ることを取り上げてはいけないと聞いてたので、
料理は続けてもらいたかったんだけどね。


ま、でも、

まだはっきりぼけてるわけではないようで、
頭がしゃっきりしているときには
お味噌汁やら

卵焼きやら

ちょっとした煮物や

きんぴらなんかは作ってくれるので

(まじありがたい)
ひとまずはこのままで様子をみようかなと思ってます。







老いてゆく親をみているのは、つらいね。


認知症なんて、
本人の努力や理性でどうこうできるものではないんだから
受け入れていくしかないわけで。



「いつか自分も行く道」って思うようにしてるし、


できるだけ否定はしないようにして
母親に合わせるようにしてるんだけども、
 

いやいやこれってほんとのコミュニケーションかな?

とかって思っちゃったりで、ね;


だって、
合わせてるだけだから。
波風立たないように。
 

そう、波風が立つとほんとーにめんどくさいのでね。


 

なので、
 

「これほんとのコミュニケーション?」
 

「合わせてるだけって、かえって相手に失礼じゃない?」
 

「・・・っていうか、これほんとに本音か?
 自分がめんどくさくなってきてるから
 『こんなのがほんとのコミュニケーションと思っていいのか?』
 とか正義ぶってエラそうに思ってる(思いたい)だけじゃあないのか」


・・・なーんていろいろあれこれ思ってしまったりで、、、^^;





いや、こういうのが重なると


「あぁ、大人とまともな会話がしたい」

 

って思っちゃうものなんですねぇ。
(おかんごめん;)



私、話をするのが特に好きなほうではないんだけど、

いや、ぜんぜん好きなほうではないんだけど、


そんな私でも

「まともな大人と話したい」

なんて思うくらいだから、
もともとお話好きな人なら

ほんときついだろうね。


あぁ、これって、

子育て中のお母さんも思うことなのかもね。


これは、初めて知ったことだな。
知ろうとしなければ知ることもなかったことだな。


世の中にはいろんな悩みや困りごとがあるんだなぁ、、、

って思ったよ。つくづく。

 

 

 

ま、でも

認知症はほんと自分で何とかできるものでもないし、

こっちは受け入れていかないとね。


忘れてしまう自分や

覚えていないことが増えている自分に

何より本人がいちばん不安だろうし。

 

 

 

ではでは、

読んでくれて

聞いてくれてありがとう。

 

またね^^