ママのときめき♡アルバムカフェin秋田

ママのときめき♡アルバムカフェin秋田

写真をかわいくのこしたい!ママのための
マスキングテープ、アルバムデコのアイデア、アルバムカフェ情報。
・秋田のアルバム大使・ベビーサイン講師 中山 http://ameblo.jp/babysigns000smile/と
・フリーカメラマン小熊 http://kumakuma.petit.cc/のブログです。

・アルバム大使/ベビーサイン講師 中山
秋田☆ベビーサイン&ベビーマッサージDEスマイル
・アルバム大使/フリーカメラマン 小熊 
くまの写真室
2人で更新しているアルバムカフェブログです。

■ 秋田市内(平日)出張アルバムカフェのご依頼はメールフォームへどうぞ♪

“アルバムカフェ”とは
楽しく自由に写真をつかったアルバム作りをする場所や機会を提供し
それぞれの形、それぞれの思い出を
アルバムにして未来に伝えようという考えを元に
富士フイルムイメージングシステムズ株式会社さんが行っているプロジェクトです。

スクラップブッキングに
ご興味をお持ちの方の入り口としても最適です。
Amebaでブログを始めよう!
秋田のアルバム大使&カメラマン小熊です。
 (小熊のカメラマンブログ)
そろそろ
来年のカレンダーをどれにしようかな~♪と
考えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

毎年この時期に
私が皆さんにおすすめしているのは

大好きな佐藤健君のカレンダー ‥ではなく!!

お子さんの写真で作るオリジナルカレンダー。

私自身、毎年
家族用、実家にプレゼント用に
娘たちのベストショットを厳選して
卓上カレンダーを作っています。



お部屋に飾った写真を
毎月入れ替えるのは面倒ですが
カレンダーなら必然的に毎月写真がかわる!
1年のダイジェストアルバムとして保管しておくのにも最適♡

ぜひ 作ってみて下さい~
(^^)/

☆作成方法
まずはカレンダーにしたいデータ12データ+2データくらいをセレクト

*カメラのキタムラ店頭にある注文マシーンで簡単に注文できます
*ネットで作成するなら11月30日まで早割で20%オフの
FUJIFILMネットプリントサービス マイカレンダー2016がおすすめです♪


ご訪問いただきありがとうございます。

あきたのアルバム大使☆なかやまゆかです。


昨日は

先週に引き続き、JA秋田おばこ「シュシュマム」さんへ

出張講座にいってきました。

今回は角館支店さまへ





今回も皆さんにはフォトボード製作を楽しんでいただきました。


11組さまでわいわい♪



9月までベビーサイン教室に秋田市まで通ってくださっていたEくんママにもお会いできて

歩いているEくんにもあえて衝撃☆

また

春に開催された「ベビーサイン体験教室参加したんです」って

お声をかけていただいたママがいたり、

私のブログやFB観ていますってお声をかけていただいたママもいて

嬉しかったです。

日々の活動の励みになります。



今回も託児付きの「シュシュマム」の講座に皆さん、がっつり没頭のお時間となりましたね。

と~ってもとっても素敵なフォトボードが皆さん完成。

是非、お家に飾ってくださいね。

ありがとうございました。


「シュシュマム」の活動はとっても魅力的♪

登録をしたら、後は無料で託児付きの講座を受けられるんですって!

なんでも12月はラテアート講座なんだとか☆本気で羨ましかったです。



帰りはのんびりと~


JA秋田おばこ角館支店さんからすぐの安藤醸造さんによったり~

協和の道の駅によったり~

道沿いの直売所によったり~ヾ(@^(∞)^@)ノ


とドライブ気分で帰ってきました。



二日にわたって、JA秋田おばこさまには本当にお世話になったにも

関わらず、帰りにお土産まで頂いてしまい恐縮です~



あきたこまちの米粉をつかった坦々麺!

ぬふぉ!美味しそう~家族で是非楽しみます。

ありがとうございました。



ご訪問いただきありがとうございます。

あきたのアルバム大使☆なかやまゆかです。

久しぶりのブログとなりました。

10月になりましたね!早い!


やばい~、衣替えやらなきゃ☆


さて、本日は


JA秋田おばこ様より「アルバムカフェのご依頼いただいて


JA秋田おばこ仙北支店の方へお邪魔しました。



先週のSWは子供のサッカーの試合で3日間連続美郷町へ通ってましたので


道中迷う事なく、スムーズにこれました


JA秋田おばこさんでは


小さなお子様をお持ちのお母さま向けに


講座を開催されているんですって~!


今日も11組さまのご参加があり


フォトボード作りをしましたよ~



皆さん、がっつり制作に2時間近く没頭♪


子育て中は中々クラフト作りできないですものね。


「皆さん、そろそろ片づけを~」と促したら


「え?もう???」っていうお声があちこちから聞こえてきました。


楽しんでくださったようでとっても嬉しいです。


お家に飾ったりプレゼントにしたりと是非ご活用ください。


ご参加ありがとうございました。



当初、こちらの仙北支店さん一日だけの開催だったのですが、


有難いことにもう一日♪とオファーをくださったので、


来週は角館支店さんでも「アルバムカフェ♪フォトボード♪」作り開催いたします。


どうぞ宜しくお願いいたします。



□ママサークルさま/幼稚園・企業さまのイベントへの
  アルバムカフェ出張も可能です。
  秋田市内  平日午前中 5組様~ 
  お気軽にご相談くださいね(^^)
 
お申し込み お問い合わせ先




秋田のアルバム大使&フォトグラファー小熊です。

便利なマスキングテープの使い方をご紹介します。

アルバムを作るときに
・マスキングテープをメモ代わりに貼付ける

アルバムを作る時は
写真をまずはどんどんアルバムに入れていきますよね。
そのときに
マステに日付を書いて貼っておいたり
そのときの気持ちを
ササッと書いて貼っておくと
いいですよ~。
あとで
この写真なんのときのだっけ?
いつのだっけ?って
ならないのです(^^)

かわいく綺麗にかけたら最高!なのですが
急いでいるとき、時間がないときは
走り書きでOK~~!


小熊家のアルバム めっちゃ走り書き‥

時間ができたときに
ゆっくりデコレーションする楽しみを
とっておくことができますよ~(^^)
ご訪問いただきありがとうございます。


あきたのアルバム大使☆なかやまゆかです。



明日は

ベビーヌード撮影付きアルバムカフェです♪♪♪。


↑↑こちらは、満席となっております。 ありがとうございます♪







キットの中身をせっせと作って~

袋にセットして~

準備完了です♪

明日参加予定の皆様、お会いできるのを楽しみにしております。


お気を付けてお越しくださいね~




□ママサークルさま/幼稚園・企業さまのイベントへの
  アルバムカフェ出張も可能です。
  秋田市内  平日午前中 5組様~ 
  お気軽にご相談くださいね(^^)
 
お申し込み お問い合わせ先




秋田のアルバム大使&フォトグラファー小熊です。

写真をプリントしたけれど
なかなかアルバム整理は進まないですよね~あせる

私は
1000枚ちかく写真をためて
アルバム整理がおっくうだったのですが
あるアルバムに出会って
さくさく整理できたので!

そのアルバムをご紹介します~♪





■ ナカバヤシ ポケットアルバム フォトグラフィリア/PHOTO GRAPHILIA L判3段×2列240枚 PH6L-1024-D ブラック(赤と青もあります)通常価格: 1,450円 (税込 1,566円)

カメラのキタムラさんの販売ページで6月3日現在 980円でしたよ♪
( 商品ページにリンクができなかったので、
  お手数ですがキタムラさんのHPで商品を検索してください )

通常のフエルアルバムより
ずっと軽いので
気楽にアルバム整理ができますよラブラブ

こちらにも
詳しくご紹介しております♪

くまの写真室 : たまった写真を一気に収納!おすすめアルバム♪
くまの写真室 : ポケットアルバムに大きい写真を入れる
ご訪問いただきありがとうございます。


あきたのアルバム大使☆なかやまゆかです。

本日6月1日は

「写真の日」だそうです。




日本写真協会内の「写真の日制定委員会」(そのメンバーは梅本貞雄など)により、
1951年(昭和26年)に制定された。

昔の文献によると、天保12年(1841年)6月1日に、
はじめて日本人により写真撮影がなされた(島津斉彬を写した)とされていたため、
この6月1日を「写真の日」とした。しかし、その後、この点は間違いであることが判明した(正しくは、安政4年(1857年)年9月17日であった)。
ただ、いったん定めたこともあり、そのまま6月1日が「写真の日」とされている

ウィキペディアより~

なにやら勘違いで定められた日であったようですが、

そんなの気にしない~

今日を機会にお気に入りの写真データを

現像してはいかがでしょうか?

膨大な画像データを全て現像するのはお金もかかり大変ですが、

データはいつか消滅してしまう怖さがあります。

保存に一番適しているのは銀写真での現像です。

全てのデータではなく、お気に入りのお写真データだけでも

現像をしておくことがお勧めです。

CDが読み込めなくなった。パソコンのバックアップをとってなくパソコンが壊れたら

全てパーですものね。

私も今日、ネットで注文しました。

最近はお店プリントでなくてもネットでも銀写真現像してもらえ

自宅に郵送して便利ですよ~。

また一枚10円以下と格安な所も多いのが魅力♪



□ママサークルさま/幼稚園・企業さまのイベントへの
  アルバムカフェ出張も可能です。
  秋田市内  平日午前中 5組様~ 
  お気軽にご相談くださいね(^^)
 
お申し込み お問い合わせ先

ご訪問いただきありがとうございます。


あきたのアルバム大使☆なかやまゆかです。

こちらのブログでのご報告&お礼が大変遅くなりました(;^_^A

4月30日
セリオンプラザ2F大広間にて

第4回ときめき育児のテーマパーク

開催いたしました。


遊びにきてくださった皆さん、出店くださった皆さん、

各関係者の皆さん、ありがとうございました。



そして

満席になってしまってからのご案内も申し訳ない限りですが

おぐま&なかやまの両名で主催しております、

6月開催のベビーヌード撮影付きアルバムカフェは満席につき受付終了となりました。

ありがとうございます。

偶数月に開催しているこちらのイベントですが、

8月は夏休みの長期休み中につきお休みです。

次回は10月のハロウィン時期の開催予定となりますので

どうぞよろしくお願いいたします。





□ママサークルさま/幼稚園・企業さまのイベントへの
  アルバムカフェ出張も可能です。
  秋田市内  平日午前中 5組様~ 
  お気軽にご相談くださいね(^^)
 
お申し込み お問い合わせ先
秋田のアルバム大使&フォトグラファー小熊(写真ブログ)
です。

5月といえば
「柱のき~ず~は おととしの~
 5月5日の背比べ~♪」の歌詞で思い出す

我が家の柱の背比べのあと‥という思い出を
作ってあげたいところですが‥

我が家は賃貸住宅(^^;)
柱にキズをつけてはいけないので

マスキングテープで
子どもたちの身長を柱に残しております♪



子どもが小さいうちは
せっかく貼ったマスキングテープを
よくはがされてしまうので!(^^)

「はがさないでね~」ってお願いして
聞いてくれるお年頃になったときが
はじめごろです。

‥って だれもやらいないかな?

‥と思いながらも書いてみましたにひひ

ご訪問いただきありがとうございます。


あきたのアルバム大使☆なかやまゆかです。

ご案内が遅くなりました(;^_^A

4月30日
セリオンプラザ2F大広間にて

第4回ときめき育児のテーマパーク

開催いたします。

ママと赤ちゃんが参加して楽しい講座や

秋田のお店やワークショップが並びます♪

私は

11:15~
「わらべうたベビーマッサージ撮影付き」(満席♪キャンセル待ちとなっております)

12時過ぎより

アルバムカフェ体験をブースにて行います♪



あまり時間がないので

壁掛けになるフォトフレームキット販売をします☆

1つ200円♪

母の日が近いから母の日のプレゼントに添えてはいかがでしょうか?

母の日に孫のお写真プレゼントしたらお嫁さんの株あがるかも~♪




こちらのキットの袋にマステを貼り放題

ぺタペタはって帰ってね☆


お待ちしておりま~す。




□ママサークルさま/幼稚園・企業さまのイベントへの
  アルバムカフェ出張も可能です。
  秋田市内  平日午前中 5組様~ 
  お気軽にご相談くださいね(^^)
 
お申し込み お問い合わせ先