10月4日釣行☆ | 静岡発バス釣り情報ブログ〜 Stay Green未熟な釣りは終わらない〜

静岡発バス釣り情報ブログ〜 Stay Green未熟な釣りは終わらない〜

Stay Green=年を重ねても童心忘れずバス釣りを楽しむという想いです。
静岡野池、五三川、大江川、芦ノ湖、富士五湖を中心に活動中。陸っぱり&レンタルボート。NBCチャプター挑戦中!
【Support maker】
Megabass、EcoOne、WATER KNOT、ThursdayProject、deeper

HYUGAフィールドモニターのトマホークです。


{AA7EB42B-ABF5-4ACB-BBA3-BA76840EF183:01}



10/25(日)、第11回静岡野池限定ダブルス大会「ダブルアタック」が開催されます。




毎度ペア組んでおりますYOU1さんと、大会には少し早いですが、プラして参りました!




ここ2大会連続で、あっさ&ひっとペア筆頭に浜松の実力者達にフルボッコされてるため、そろそろリベンジしたいところです(`_´)ゞ




この日は当日と同じ時刻に集合し、本番をイメージして回りました。



しかーし!



さすが日曜日…



メジャーフィールドは人だらけ^^;




とあるフィールドでは着くや否や7人程度の方々が釣りしてました( ゚д゚)




そのためちょこっと釣りしながらフィールド観察して、



午前中は主にイベントのお知らせをさせていただきました(^^)



{9FCF2A6D-3219-4332-88AD-D587144E6AA9:01}



本当に見にくい字で恐縮です…笑



声かけてくださったフロッグでバス釣ってたKEITAくんのお知り合いの方、メジャーフィールドで声かけさせていただいた方々、もしお時間あればご来店お待ちしておりますのでよろしくお願いします(^^)



そして、午後はガチで釣るモード!



ようやく自分的プラ開始です(笑



最近来てなかったフィールドや、馴染みのフィールドをチェック!




結果…



ジグで45あるなしサイズ抜き上げバラしと、40あるなし藻化けとゆうツメの甘さ…笑




そんな中!




{9B415044-E98A-42E2-85E9-47D6CC2BA662:01}



癒されましたっ‼︎笑






からの~




メタルで60オーバーの鯉をGet(笑)







口にガッツリバイトしてましたが、まさかの写真忘れました^^;


すいませんm(__)m



イメージ的にはこんな感じでした!笑



{6B4D28F9-594E-419E-8EC3-8172A3751CD8:01}



HYUGA68Mの粘り強さで、鯉のトルクフルな引きもクッションのように吸収してくれるようなイメージです。


写真は以前紹介させていただいた五三川で鯉がHITした際のものですが、見ていただけるとわかるように、バット部が寝ずに支えになり、ロッドの中心~ティップ部でしっかりといなしてくれています。
弾きすぎず入り込みすぎな、巻物等のハードプラグにはちょうど良いレギュラーテーパーならではの特徴と中弾性カーボンの素材がうまくマッチングしている感覚です。


とまぁ、プラでは良い魚があと一歩でキャッチできませんでしたが、この大会だけは普段燃え上らないような気持ちが自然と湧いてくる「ガチな勝負」と意気込んでやっているので、ペア戦協力プレーしながら優勝目指します!



前回は大会初のホゲリやらかしたんで、まず1本獲って波に乗りたいと思います(^^)



YOU1さん、1日おつかれさまでした。


あと3週間、しっかり準備して臨みましょう‼︎



「ダブルアタック過去記事」(Push)よろしければご覧ください(^^)



★トマホーク★