8月HYUGAモニター活動総括☆ | 静岡発バス釣り情報ブログ〜 Stay Green未熟な釣りは終わらない〜

静岡発バス釣り情報ブログ〜 Stay Green未熟な釣りは終わらない〜

Stay Green=年を重ねても童心忘れずバス釣りを楽しむという想いです。
静岡野池、五三川、大江川、芦ノ湖、富士五湖を中心に活動中。陸っぱり&レンタルボート。NBCチャプター挑戦中!
【Support maker】
Megabass、EcoOne、WATER KNOT、ThursdayProject、deeper

HYUGAフィールドモニターのトマホークです。



{87FD8BDE-DF4D-4E70-AF2A-2882A4036253:01}





9月に入りましたので、
8月のレポート総括~~~~!





{43E0B5E4-B86A-4AF8-9992-F54FA6362DA8:01}




新たなスタートを切った8月1本目は、安心安定のTKツイスター。笑




{16AC3258-F270-4AC0-8136-C984B51DE03F:01}



この夏も大活躍してくれました。




そして、もう一つ反応が良かったのは表層系。



{2C655B50-9118-4347-9D23-1BE9962F2B3D:01}



コロンコロンのナイスバス!


コイツを皮切りに…


トーナメントクローラー8inchとSIGLETTのローテーションで連打!



{5662C1D6-9201-4168-8D8E-299E5CC3EA19:01}


{F6564F9E-4DE5-461B-B004-A277A7B170BF:01}


{EE75E243-7419-4FCB-B4C4-C3D75E843DD2:01}

{B7F8CD4C-5F62-4D38-804A-A39F379E5683:01}



いずれもサイズ・体高共にGOOD☆




からの~




お決まりのTKツイスター♪


{AEDE9273-4CAA-4216-94DF-962EA0EC5D0F:01}



そして、Megabass社から新たなTシャツとロッドが着弾。



{BF881AD0-71F1-4AA2-B759-03455927EC3D:01}



ちなみにロッドはHYUGA66ML(2ピース)。




秋に向けてやりたい釣りがあったんで、このチョイス。



が、リールが準備できてないんでまた竿振ってません(;´▽`A``



追ってまたレポートさせていただきます。




で、新たなTシャツ着て1発目の魚は。。。




みんなと一緒にカープさんを釣ってHYUGAのパワーを確認。笑



{ADD88224-3423-451A-9DBA-07EB1935DFA3:01}


みんなでワイワイ楽しかったなー♪




バス釣りに戻って~


{E80B99E6-2333-4751-BA10-71119501018F:01}



この夏唯一の巻物での1本。



日中の厳しい時間帯に、閃いてフェルマータでパットエッジをリトリーブしてきて、



ゴチーーーーーンとキマした。



何気に思い出深い1本でしたよーーーー





そーしーてーーーーーー




ついに(!?笑)




HYUGAモニター静岡組初セッション!!




デカバス連打中の釣りウマのKEITAくんと出撃してきましたよー!




午前中はKEITAくんのガイド、午後は自分のガイドでお互い新たなフィールドを満喫しました。


まずは、バイトシーンが病みつきになる迫力満点のスピンドルゲームでイカツイ1本!!



{7FBAE7F8-9B85-4B3A-9B30-372E92E519A9:01}



パット上で出なくて、パットエッジにスッとスピンドルを送り込むとモンドリアンバイト炸裂ーーーー



アドレナリン出まくりな1発に気分はメガノリ。笑




KEITAクオリティじゃないカワイ子ちゃんも登場し。。。笑


{1744912E-5884-4B36-B85A-AA297ACAA30F:01}



そんな中2人で開拓した野池で、



2人合わせてシグレで10バイト越え(しかもほぼほぼ40オーバー)のパラダイス野池に遭遇。笑


{17658555-5F06-469B-A320-938279FFC42E:01}


KEITAくんのナイスバスを筆頭に、


{AF448350-5E3B-4BBE-8C56-AF9F2F3C1683:01}


{87BDBA84-1212-41BC-BED5-0497F2C1DE22:01}


真夏のシーズナルパターンを2人で楽しみました。



しかし、この池はとある事情で全く釣りに集中できないので、自分は恐ろしくてそれ以降足を踏み入れておりません(爆


はい、ビビリです。笑



KEITAくん、また一緒に行きましょーー!!




そしてこちらも思い出深い地元仲間との釣行ーー



激濁りだったんで、ジグでタイトにキワを狙っていくと




{91E8ECA7-259E-4C1B-B80C-DA8D7736995F:01}


ヒントを得た1本からの~



確信のビッグ☆


{2B423876-5863-4F1F-846A-E93B8F39BCF6:01}



締めはフォローのTKツイスターでブリブリバスゲットンーーーーー



{CB11DDFC-4497-458A-98B2-159C782614F0:01}



その3日後の釣行で。。。



友人のジュンちゃんがMAXサイズの57㎝かましたーーーーーーーーー爆



{BA812499-7DE0-4375-88F8-289D91C7B611:01}



これはマジで皆で驚愕しましたねーーー!!笑



皆の夏の思い出に残る1発でした☆



そして、8月ラスト魚は~



{B153F9E8-FAFF-44D3-B0F2-EE3C70303CA8:01}



やっぱりTKツイスター!!



これはもはやエサです。笑



TKツイスターで始まりTKツイスターで終わった8月。



さて、9月はモニター活動折り返しの月になります。


振り返ると早いもんです。


9月も充実したフィッシングライフを送りたいと思いまーす!


<タックルデータ>









長文お付き合いありがとうございました。


★トマホーク★