PONCHANのブログ

PONCHANのブログ

散歩などでカメラに収めた内容を書き留めます
プラモデル作品を随時UPします

Amebaでブログを始めよう!

二匹揃って寝床の上に丸くなってお休み。


ぼく、ポンチャンは以前は大先輩の牛猫(20歳)に近づくことは許されなかった。


近づくとシャーと威嚇され怖いこと、怖いこと。


でも最近は滅多に怒られることなく時には毛繕いすらしてくれるようになった。うれしいー。


だいぶ寒くなってきたので同じ寝床を用意してもらい中に入るのではなく布団代わり




PONCHANのブログ



ご覧の通り、仲良しこよしだよん。  やったね。




PONCHANのブログ



小生の居住する所は、{栗きんとん}で全国的に知れ渡っている。

裏庭の野生の栗の木が沢山の実をつけた。

ここ15年でこんなに豊富に実をつけたのは記憶にない。

$PONCHANのブログ

$PONCHANのブログ

$PONCHANのブログ

$PONCHANのブログ

ここ東濃地方は「ひとつばたご」別名「なんじゃもんじゃ」の木の自然密生地で各所に5月中旬になると真っ白な雪を被ったような見事な花が咲く。

今年はやや満開の時期が遅かったようだ。



PONCHANのブログ


PONCHANのブログ



確か以前にブログに書いた記憶のある庭の「山帽子」の木。

今年は余り咲かないよと言うような顔をしていたと思ったらここ数年では

一番沢山の花を咲かせた。

見事に騙されてしまった。



PONCHANのブログ



PONCHANのブログ


  

今年は花の当たり年のようだ。


赤と黄色の芍薬が大輪の花を咲かせた。

毒々しいほど赤いのより小生は黄色のほうが好みに合う。


PONCHANのブログ



PONCHANのブログ



先にブログに載せた「やまぼうし」の花が時間の経過と共に白からピンク色を

帯びてきた。枯れた色ではない。こういう種なのだろうか?

花を咲かせた時は必ずこのように色が変化する。


PONCHANのブログ



もう一つ大きく育った木の「やまぼうし」は先に今年は咲きそうにないと

書いたが、完全に騙された。まだ完全に咲いてはいないが

近年にないほど数多くの花が咲きそうだ。


PONCHANのブログ



この木のために自作したアーチを覆うように「もっこうばら」が満開だ。

特に今年の花房は見事 !


PONCHANのブログ



PONCHANのブログ





鉢植えの「君子ラン」もきれいに咲き誇っている。




PONCHANのブログ



花ではないものの「ホスタ」も元気に育った。数年前に通販で購入した株

がどんどん増えて株分けしなければならないほどになった。

もう少しすると花が顔を覗かせる筈。楽しみだ。


PONCHANのブログ


PONCHANのブログ

今日の天気は不安定だった。


寒気と暖気が衝突し突然一天、俄かに暗くなると殆ど何の前触れもなく


雷が鳴り響く。耳を劈くような大きな音に怯えた飼い猫が逃げる場所を


探して狂ったように走り回った。


「怖かったよー。」


体重7㎏近く太ったポンチャンがとても入りきれない大きさの空き箱を


見つけて、すっぽりと丸まり入りきった。



元々猫は空き箱に入るのが
習性のようだが小さな箱に収まると気分が落ち着くのかな~?



PONCHANのブログ


PONCHANのブログ

PONCHANのブログ



今年の春の立夏も過ぎ日中の気温が20℃前後になった。

暖かいのは良いが例年に比べると少し様子が違うようだ。

余り手入れもしていない庭先の花々が競うように開花して賑やかだ。


PONCHANのブログ



PONCHANのブログ





一つ一つ花の名前を覚えなくっちゃと思いつつ整理下手の性格で

果たしていない。






数年前に植えた「やまぼうし」の花が去年に比べると数沢山咲き出した。

土手に植えた大きな木の花は殆ど咲こうとしない。


PONCHANのブログ



冬の寒さで殆ど枯れたかと思っていた白いクレマチスが

見事な大輪の花を咲かせた。


PONCHANのブログ


PONCHANのブログ




「ジャーマンアイリス」は今年は少ないようだ。


PONCHANのブログ



名前を覚えていない珍しい花が咲いてくれた。


PONCHANのブログ



PONCHANのブログ


PONCHANのブログ


PONCHANのブログ



料金の安さに引かれて初めて日帰りバスツアーに参加した。

お目当ては30年ほど前に行ったことのある上高地。

山ノ神が未体験だというので参加したのだがGWの真っ只中。

随所の渋滞に巻き込まれ予定時刻よりかなり遅れて到着。


以前は自家用車で乗り込めたのだが自然保護のためタクシーか観光バスしか通れない。

入り口の大正池で下車し河童橋まで歩くことにしたのだが・・・・

今年の冬の雪の量が多かったせいか、遊歩道は残雪が圧雪状態、つるつる滑りやすく

通常ならば20分のコースに一時間以上掛かり滑るまいと足に力を入れ筋肉が張った。


河童橋まで2時間半かかる始末。バスターミナルから少し先の河童橋まで行く元気が失せていた。


自然保護というものの以前に比べると何となく土産店だとか店が商売気たっぷりになって

美しい自然の魅力を阻害しているように感じたのは小生だけか?


帰り道は上りなので渋滞も酷くはなかろうと考えたのはとんでもない勘違い。

運転手に言わせると40分の工程がなんと2時間近くかかってしまった。

東海北陸道は休憩所の数が少ないので用足しが出来るまでぐっと我慢。


GWを選ぶほうが間違っているよね~

疲れだけが残ったバスツアーでした。



PONCHANのブログ



PONCHANのブログ




PONCHANのブログ



PONCHANのブログ


PONCHANのブログ


PONCHANのブログ


PONCHANのブログ


PONCHANのブログ

またまた朝夕は気温が低い日が続いていますが


里に咲く花々は変化している。



野生の「つつじ」も淡い紫色の花を咲かせている。




PONCHANのブログ



散歩の途中に見事な「もくれん」が美しい。



この家の庭先の木蓮は


毎年素晴らしい花を一杯に咲くのだが今年は一層美しい。特に手入れは


されていないようなのだが滅多に見られないような大きな木の枝ぶりは素晴らしいと


感じる。


PONCHANのブログ


「朝鮮れんぎょう」の黄色も鮮やかだ。



PONCHANのブログ


PONCHANのブログ

4月も中旬になると桜も散り暖かさも安定して来る。

小生の誕生月。まったくいい時期に生まれたわけだ。両親に感謝。


自然に任せたままの小さな庭だが色々な花が一斉に咲き出す。


PONCHANのブログ



去年はどうした訳かまったく咲かなかった椿も今年はいっぱい花芽がついて咲いてくれた。



PONCHANのブログ



イングリッシュ・ハーブは淡い紫色で咲いている。

PONCHANのブログ


家内がTVか何かで見かけた珍しい形のクリスマス・ローズが気に入ったと言いあちこちのグリーンセンターを探し回ったが見付からず、自宅から60Kmも離れた所まで出向き「あったあった」と喜んで買ったものの実は形こそ似ているものの違ったもので「半鐘つる」という品種

PONCHANのブログ



PONCHANのブログ


でも面白い形をしていて可愛いー。



PONCHANのブログ



PONCHANのブログ


転居前の庭を賑わせていた「たいつりそう」も移植後綺麗に咲いてくれる。

PONCHANのブログ


PONCHANのブログ