台北-東京 チャイナエアライン106便 ファーストクラス搭乗記#2 (2011) | コントレイル

ベルトサインが消えると、ファーストクラスではディナーの準備が始まります。

コントレイル 

中央のビルトイン・ストウェッジにバー・コーナーがセッティングされました。

なんだか古き良きファーストクラスのような光景でイイ感じです。


コントレイル 

Taipei-Tokyo Chinese Cuisne

ディナーの前に、アミューズブッシュとシャンパンがサーブされます。

コントレイル 

アミューズブッシュ

ファーストクラスなので、長距離線同様に、

まずは、アミューズからスタート。


コントレイル 

MOUTARD 2002.

最高の状態で注がれた、流石です。


コントレイル 

アペタイザー、スープ

続いて、前菜とスープがサーブされます。

コントレイル 

前菜盛り合わせ

私にとって初の、機上での中華料理フルコース。

期待に胸が膨らみます。

コントレイル 

高麗人参と床節のスープ


まずはスープがサーブされます。

コントレイル 

メインディッシュ

続いてメインがサーブされました。

共の酒は紹興酒にすれば良かったか、、。

と思うが後の祭りだ。


コントレイル 

茸と豚肉の中華炒め


コントレイル 

海老の卵白炒め


コントレイル 

季節の野菜


コントレイル 

御飯


コントレイル 

デザート、季節の新鮮果物 

最後に果物とデザートがサーブされました。

コントレイル 

季節の新鮮果物


コントレイル 

豆乳と卵白のデザートスープ

温かいデザートスープです。

これはかなり美味しかった。

コントレイル 

その頃、我が機は既に鹿児島県上空、

まで到達していました。

コントレイル 

ディナー終了後はすぐにキャビンの照明が落とされました。

コントレイル 

私も横になります。

コントレイル 

と言っても、30分くらい眠れば東京は目前です。

コントレイル 

コーラをもらって目を覚まします。

コントレイル 

なんだかロングホール便のような光景ですが、残念なことにあと15分で着陸します。

程なくキャビンには照明が戻り着陸態勢へ移りました。

コントレイル 

定刻通り成田に到着しました。


今回もチャイナのファーストに乗ってしまいました。

かなりコストパフォーマンスの良いチケットなので、また使うかもしれません。


---------------------------

旅行記はこれで終了です。ありがとうございました。