初海水浴! | ぼやっき~のにわか日記

ぼやっき~のにわか日記

我が家の三つ子の成長記録と、はじめて購入したキャンピングカーの出来事など、思いつくままに書いております。

この3連休、今年初の海水浴に行ってきました~

今回は伊豆の下田市にある 「外浦海水浴場 」 に初めて行ったのですが、

海水がきれいで波も穏やか、そして白砂&遠浅で駐車場からも近くてとても気に入りました!

小さなお子さんがいらっしゃる家族連れの方にはとてもお勧めです!!

でもまだ7月の半ばと言うこともあり、とにかく海水が冷たかったですね~


と言う訳で下田に海水浴に来る時にはしばらくここにしようと思っております。。

次回は釣り道具を持参して絶対カヤックにも乗ってやるぜ~っ!


この3連休、直前に急遽予定変更をする程天気が悪かったのですが、

当日は無事薄曇りor晴れになったので本当に良かったです!

でも、私自身は油断をして日焼け止めを全く塗らなかったこともあり、

肌が露出している部分がえらい焦げちゃいました。。 ありゃりゃ~


さて、これからいよいよ夏本番! もっともっと海や山など、自然を楽しみたいと思います!


「さて、いざ出発っ!」
ぼやっき~のにわか日記-01 セキソーボディ TOM200


「行く途中何度も雨に降られて、天気大丈夫かなぁ~とちょっと不安になっちゃいました。。」
ぼやっき~のにわか日記-02


「でも、早朝雲の切れ目から降り注ぐ太陽光を見てちょっと感動しながら、何となく晴れる予感が。。」
ぼやっき~のにわか日記-03


「約3時間ほどで外浦海水浴場に到着!
 早朝5時半位に到着したこともあって良い場所に車を止めることが出来ました!」
ぼやっき~のにわか日記-04 セキソーボディ TOM200


「比較的こじんまりとした海水浴場ですが、良い景色で全体的に小綺麗な感じがします。。」
ぼやっき~のにわか日記-05


「昨年行った海水浴場と違って車の目の前がビーチなので、荷物の運搬などとても便利です」
ぼやっき~のにわか日記-07


「さっそくワンコとボール遊びをしました~ ボール遊び好きの我が家のワンコ、かなり嬉しそうです!」
ぼやっき~のにわか日記-08


「ここ数年活躍している恐竜号、今年も子供達に大人気で大活躍しております。。
 あっ、ワンコがちょっと怖がっている感じが。。」
ぼやっき~のにわか日記-09


「子供達だけだと明らかに不安そうなワンコ。。 こちらを見て目で何かを訴えかけております。。」
ぼやっき~のにわか日記-10


「そして恐竜号と共に子供達に連れ回されるワンコなのでありました。。」
ぼやっき~のにわか日記-11


「ほっ、、、ワタクシ やっと解放されました。。」
ぼやっき~のにわか日記-12


「波に合わせてジャンプして遊ぶ次女、よく見ると結構なジャンプ力だったりします。。」
ぼやっき~のにわか日記-13


「ひと通り海で遊んだ後、今度はみんなで砂山を作ることしました~
 砂山を作った後にトンネルを掘ってみんなの手が繋がるの、結構楽しいものですね~」
ぼやっき~のにわか日記-14


「手が砂で真っ白だ~」
ぼやっき~のにわか日記-15


「そしてまたまた海へ。。 ふざけて水をかけまくる恐竜号に隠れた長女にタジタジのわたくし。。」
ぼやっき~のにわか日記-16


「イェーイっ! こんな感じで子供達と遊べるのもあと数年なんだろうなぁ~」
ぼやっき~のにわか日記-17


「よしっ、もう一度ワンコとボール遊びをしよう!」
ぼやっき~のにわか日記-18


「ワンコもだいぶん水に慣れたのか、結構な深さでの場所にも平気で行っております。。」
ぼやっき~のにわか日記-19


「最初は天気がとても心配だったのですが、無事天気も晴れて一安心です。。」
ぼやっき~のにわか日記-20


「天気が良くなって良かったぜーっ でも海水がめちゃめちゃ冷たいぜ~っ!!」
 (by Mダックス♀ 11歳 もうすっかりおばあちゃんワンコだぜーっ!)
ぼやっき~のにわか日記-21


「良い時間になって来たので海から上がることに。。 写真には写っていませんが、
 キャンカーのシンク用部分がシャワーになるので、車の横でシャワーを浴び砂の汚れを
 落としました~ こう言う時にキャンカーって便利だなぁと改めて感じます。。」
ぼやっき~のにわか日記-22


「今回、黒船ホテルの日帰り温泉を利用しました。。 元々予定していた温泉が混雑その他の理由で
 NGだった関係でここにしたのですが、結構な値段するのですね。。 でも眺望は良かったですよ~」
ぼやっき~のにわか日記-23


「立寄り温泉のお客さんはホテルの駐車場に車を止める事が出来ないと言うことで、
 キャンカーはホテル前にある道の駅 "開国下田みなと" に止めました。
 ここからの海の景色気持ちが良いですね~」
ぼやっき~のにわか日記-24


「夜ご飯は下田市内の魚助で頂きました。。 折角下田に来たので金目鯛を頂くことにしよう。。」
ぼやっき~のにわか日記-25


「金目鯛の煮付け、久々に食べましたが美味しかったです」
ぼやっき~のにわか日記-26


「そしてこちらが金目鯛の漬け丼です。 こちらも美味しかった~
 こちらのお店、3連休だけあって、普段の何倍もお客さんが来ていた様で、お店の方が
 やや混乱しながら接客されていたのがちょっと印象的でした。。」
ぼやっき~のにわか日記-27


今回、久々に我が家のキャンピングカー セキソーボディ TOM200号が活躍しました。。

冬のシーズン以降、ちょっとした移動用でしか活躍していなかったので、夏のシーズン中
もっとキャンカーを活用しないともったいないなぁと思ったぼやっき~なのでありました~!