スキー! (今年4回目~) | ぼやっき~のにわか日記

ぼやっき~のにわか日記

我が家の三つ子の成長記録と、はじめて購入したキャンピングカーの出来事など、思いつくままに書いております。

おはようございます! ぼやっき~です。

最近ブログを更新する時間がなかなか取れなくて

なんだかなぁ~と思っていたのですが、今朝の地震で目が覚めたので

仕事ついでに久々に更新しちゃいました~


さて、しばらく行けてなかったスキー、先週末行ってきました!!

今回、家内の体調が悪かったので、私と3人の子供達で行くことになったこともあって

私1人で世話をすることが出来るかなぁと、ちょっとだけ心配だったのですが、

無事スキーを楽しんで帰って来る事が出来ました!


さすがに帰って来た後はヘロヘロに疲れちゃいましたが

もうすぐスキーシーズンが終わってしまうこともあって

無理してでも行って良かったなぁと思っております。。


「スキー場に到着しました~ 本当は早朝に到着する予定だったのですが、
 私も前日夜半過ぎまで仕事をしていたこともあって、無理せず昼移動し
 無事夕方に到着しました。。」
ぼやっき~のにわか日記-01 セキソーボディ TOM200


「子供達にとっては初めてのナイタースキーです。怖がらずにちゃんと滑れるかなぁ~」
ぼやっき~のにわか日記-02


「この日は天気が穏やかだったこともあり、快適にナイタースキーを楽しむことが出来ました~
 子供達も初めてのナイタースキーを楽しんでおります。。」
ぼやっき~のにわか日記-03


この日は、雪上花火のイベントがあると言う事で、20時前頃まで滑ってから
ゲレンデの中で花火が始まるのを待つことに。。冬に花火だなんて嬉しいなぁ~


「花火が始まるまでの間、子供達と一緒に雪だるまを作っちゃったりして。。」
ぼやっき~のにわか日記-04


「私のスノボの板をマット代わりにしてお尻が寒くない様にしたのですが、
 さすがに子供達はそこでじっとすることが出来ず、あちこち歩き回ったり
 雪合戦をしたり、ほんと私に似て落ち着きがないです。。
 そして気づくと雪合戦に巻き込まれてしまう私なのでありました。。」
ぼやっき~のにわか日記-05


「ゲレンデでは多くの方々が花火は始まるのを待っています。
 この時多少ガスがかかっていたこともあって、なんだか幻想的な感じがします。。」
ぼやっき~のにわか日記-06


「いよいよ花火が始まりました~ 最初はガスが多くて見にくかったのですが、だんだんガスも
 無くなって来たこともあって、後半はとても奇麗な花火を観ることが出来ました。。
 冬にゲレンデで花火、なんだか良いですね~」
ぼやっき~のにわか日記-07


花火が終わってから、キャンピングカーの中で食事をし、そして子供達と一緒に就寝しました。。
こう言う時にキャンピングカーのありがたみを感じます。。


「翌朝、とても良い天気になりました。 お~これは快適に滑れそうだ!」
ぼやっき~のにわか日記-08


「今回も緩斜面のコースを滑ったせいか、子供達も余裕いっぱいでとても楽しそうです!」
ぼやっき~のにわか日記-09


「リフト降り場には色々なキャラクターの雪細工があって、子供達も楽しそうです。。」
ぼやっき~のにわか日記-10


「そして休憩時間。 今回子供達に "3人で相談して好きなクレープを買っといで~" と言って
 お金を渡してみました。。普段は良くケンカする3人も、この時はなんだか和平ムードで
 一生懸命メニューを見ながら何を買うか相談しております。。」
ぼやっき~のにわか日記-11


「あれっ? さっき何を買うか決めたはずなのに、寸前になってまたじゃんけんしているっ!
 でも、なんだか見ていて微笑ましくなってしまいます。。(完全親バカですね~)」
ぼやっき~のにわか日記-12


「とりあえず緩斜面ではハの字で曲がれるところまで滑れる様になりました~」



もうすぐ今シーズンも終わってしまうので、

何とか時間をやりくりして、あと1~2回は滑りに行きたいなぁ~