TOM200号プチカスタマイズ | ぼやっき~のにわか日記

ぼやっき~のにわか日記

我が家の三つ子の成長記録と、はじめて購入したキャンピングカーの出来事など、思いつくままに書いております。

我が家のキャンカー 「セキソーボディ TOM200号」、
乗り心地の改善と、高速走行時の風切り音の低減のため、
リアショックの交換(先日購入したランチョRS9000XL)と、サイドオーニングスポイラーの取付けを行いました。

リアショック交換による効果について、家族(≒ほぼ嫁)からは 「なんか変わってないぞ~」 と言う
きびしい評価が下されとりますが、私自身は車が揺れた時の収まりが以前より良くなった様な気がしています。。
このショックは硬さが調整出来るみたいなので、今度もう少し固めにして様子を見てみようと思っています。

一方、サイドオーニングスポイラーですが、ノイズの原因が複数あるためか、
こちらも 「何となく少し静かになった様な。。」 と言う感じでした。
でも、スポイラーを取りつけて見ると、スタイル的に屋根の形とのバランスがうまく取れて

ちょっとカッコよくなった様な気がします。 私的にはこれだけでも充分価値あったなぁ~と思っております。。
(う~ん、完璧に自己満足の世界だ。。。)

ぼやっき~のにわか日記-セキソーボディ TOM200  ぼやっき~のにわか日記-セキソーボディ TOM200

取付け作業をして頂いたセキソーボディさんの近くには、こんな遊び場がある道の駅があります。
ちょっとしたトランポリンテイストで、我が家の三つ子ちゃん、そして私自身(?)も結構楽しんでしまいました。。
ぼやっき~のにわか日記  ぼやっき~のにわか日記