奈良のとある国道

国道と言っても、片側は山、もう片側は畑と川の寂しい感じの道路
その道を深夜1時くらいにバイクで走ってると
フッと自分の左側を人影が通り抜けたような気がした
それも着物を着た複数の人影が
 
「えっ?もしかして今のって?」

こんな時間に道の脇にぼーっと佇んでる・・・

普段から何か変な物が見えた気がした時は
もう確かめずに、何事もなかったように通り過ぎるようにしてるんだけど
何故かその時は気になって
少し走ってから確かめに戻る事にしました

緊張しながら人影を見た場所に戻ってみると




ああ、やっぱり人影が見える
スピード落としてじっくり観察してみると




これって・・・かかし?



フラッシュで写真撮るとよくわかるけど
着物を着せたマネキンをかかしとして使ってるのかな?

でもこれ、夜中に見ると心臓に悪いわ
今回は正体が分かったから良かったけど
実はずっと心臓バクバクでしたわ

ちなみに反対車線から見てみると

こんなん、どう見ても幽霊ですやん!(笑)
初めてこの道通った人が見たらびっくりするって((((((ノ゚⊿゚)ノ


今回は確かめに戻ったおかげで正体が分かったけど
何か怪しい物が見えた気がしても、基本的にそのまま素通りする方がいいです
前に確かめに戻ったせいで、余計怖い思いをしてしまった事があるのでね

それでは♪