前回、中目黒・楽屋(らくや)で、

晃ライブが開催されたのは、

2013年7月14日♪


その時は、

お友達も私も浴衣で参加ビックリマーク

ドリンクのみを注文でしたが、


晃バンドのドラム担当の

yossi(ヨッシー)さんのブログ

『中川喜博の説明書 

この説明書は、中川喜博の音楽生活を紐解いたものであるー。』

の記事で、

http://ameblo.jp/naka-yossi/archive1-201307.html


来ていただいた皆様、楽屋のゴハン美味しいっしょー?ここのゴハン、

本当に好きー。ガパオ好き好きー☆

って書いて下さっていたのが、


記憶に残りキラキラ


昨日開催された、

2回目、

晃ライブin楽屋(らくや)ライブ♪


開場からライブ開始まで、

1時間あったので、


食べてみましょうとお友達とキララーン☆


鯛のカルパッチョ

えびの生春巻き

チキンマリネ


シェアして食べましたが、


どの料理も

大好きな

野菜もたっぷりで、

あっさりで、(私は脂っこいのが苦手。)

美味しかったですにこっ


飲み物も・・

アイスジャスミン茶も、

女性におすすめって書かれていた、

アルコールがそんなに強くない

PeachパーTeaも、

すーっと飲めるような?

爽やかな?

で、

夏にも飲みたいなみたいな?

で、

美味しかったですにこっ


そして、食べ終わり、

何気に後ろを振り向いたら、

晃の音楽が大好き仲間の方が

美味しそうなケーキをにへ


美味しい?って聞いたら、

美味しいってにへ


ライブ開始まで、

まだ20分あったので、


春限定の

桜と小豆のシフォンケーキ桜

お友達と注文をしてしまいましたが、


ふんわりしていて、

添えてあった生クリームとともに

甘くなくて、

キウイも添えてあって、

美味しかったですにこっ


その前に注文した料理を

食べ終わったときは、

お腹いっぱいだったのに・・

別腹でしたにへ


料理も飲み物もケーキも・・

ヨッシーさんのブログ記事のとおりでしたにへ


そして、

前回はジャズ色が強かったライブでしたが、

今回は感嘆府C


もう想像も予想も出来ないねって

ワクワクしながら・・

ドキドキもして来てしまいながら・・

お話もでしたがらぶ2


やはり始まるまでどんなだか

わからなくて想像も出来ないライブ♡♡loveおんぷ


一言では

書ききれない程の・・

最高なライブでしたプレゼント♪ハート


晃さん、

晃バンドのメンバーの・・

サリーさん、RIKAさん、ヨッシーさん、

本当に本当に大好き♪はーと


今回もありがとうござました♪ハート