キャプテンジャックスパロウとイラン人 | 真鍋あきのここだけの話

キャプテンジャックスパロウとイラン人

平日、金曜日。


目を覚ましたら、目の前には日本海が広がる。


そうここは富山県。


朝5時、太陽がまぶしくて目をさます。


夜のうちに大移動してくれたカンちゃんをたたき起こすと、楽しい一日の始まりだ。


この日は、オガリン・杉さんのゆーらしあ横断の旅のスタートの日。


だからお見送り!!でも内緒できちゃったから、会えるかわかんないの。


朝ごはん
かに!


平日のカニ市場は、シーズンオフのバリ島にそっくりだ。


寄り道しながら港へ向かう。


向かう途中、明らかに怪しい匂いのするコンビニで見つけちゃいました。

キャプテンジャックスパロウとイラン人捕獲!!!



ほんと、写真構えてなかったの悔しいんだけど、オガリンの驚き方がおもろかった。

おもしろい写真がいっぱいなんだけどね、

ギリギリで怒られちゃうから、のせるの危険。やめとくね!


お土産(餞別??)をね、すっかり忘れててデカイダイソーに入ったんだけど、


久久に何みても笑いが止まんなくて、いろいろ買い物しました。



お守りルアー。


カンちゃんが上手いこと、お守りチックにしました。

写真じゃ伝わりづらいけど、ホント不細工なルアーでね。。。


・・・・絶対つれないよ。。。


私チョイスの入浴剤。


「湯船ねぇよ!」ってつっこんで欲しかったのに、

見てももらえなかった。。。


なにかの役にたつといいなぁ。


日本のココロ。


これ見て、イランの人、「漬けよ~」ですって。

ふっつーにスルー。


そんな愛情たっぷりのお土産をつんで、

愛のこもった手紙をオガリンが胸ポケットに入れて、旅立っていきました。




2人がケンカせず、素敵な旅になりますよう道中お気をつけて。


ロシアは星がみえますか?


カンちゃんが一番心配しているのは、帰りの入国審査(日本)です。