やはり敗者復活SPは見れなかったけど、決勝には間に合ったニコニコ


まずは第1回戦ビックリマーク

第1回戦で良かったのは
ナイツ、ハライチ、パンクブーブー、笑い飯、NONSTYLE。


ハライチは初め こんな感じで始まって大丈夫!?と思ったけど、だんだん勢いが出てきた。
巨人さんが言ってたように、場数を踏んだら化けるかもね。

ナイツのスタイルは、笑いの形としては大好きなんだけど、勝ち抜いていくには ユルい漫才では大爆笑がない分不利な気がする。

そう考えると、好き嫌いは別として、笑い飯はダントツだったしね。

鳥人 かなりウケた(笑)
紳助さんの100点にはびっくりしたけど、納得のいく出来だったから。

今年は全体的に得点が高かったから、レベルが年々上がってる感じだね。

決勝に進んだ3組は 多分今までで一番納得できた。

ただ、決勝ではNONSTYLEも笑い飯も1回戦程ではなかった…

NONSTYLEに関しては、面白いけど爆笑はしなかったし。

笑い飯は途中まで良かったのに、ラグビーのネタに入って 西田君が〇〇ポジをやり始めてから空気が変わって、あぁ 優勝はないわ… と思った。

せっかくそれまでがいい流れできてたからもったいないなぁ。

あっ、順番が逆になったけど…
パンクブーブーは、1回戦も決勝も安定した漫才。

1回戦で、笑い飯と共にこの人ら優勝あるなと感じられたキラキラ


結果が出る前、
紳助さんとまっちゃんがかなりの笑い飯びいきだからどうなるかなぁと思ったけど

そこはヤッパリね…

あれで笑い飯だったら
えぇ(゜∀゜;ノ)ノ と思っただろうからあせる

満場一致で パンクブーブーが優勝アップ
審査が楽だったと 紳助さん。

笑い飯が1回戦のネタをやってたら 状況は変わってたかもだけど
ネタ選びも実力の内だから、やっぱりそこの上手さが勝敗を分けたんだね。


毎年楽しみにしてるのにこんな事を言うのもヘンだけど…

ピアノコンクールでいつも感じますが、漫才やコント、絵画などは好みがあり

審査員のさじ加減で評価が変わるので、芸術などに点数をつけるのもおかしなものだなぁ と思ったりします。

でも、客観的な評価が聞けるのは上達の近道であり、そういう部分では 大会はとても得るものが多いので

参加には肯定的で私もコンクールに生徒を出してますが音符

なんか矛盾してるけどあせる
それが結果に繋がれば実力もついて一石二鳥ですニコニコ