秋の収穫ウィーク! | Akiha森のようちえん ***********************里山子育て支援センター「森のいえ」 ***********

Akiha森のようちえん ***********************里山子育て支援センター「森のいえ」 ***********

新潟市秋葉区にあるNPO法人アキハロハスアクション
Akiha森のようちえんは秋葉山の沢山のいきもの達に囲まれた豊かな自然の中でのようちえん
里山子育て支援センター「森のいえ」は未就学児対象の遊び場ひろば
晴れの日、雨の日、雪の日もぜんぶみんなの宝物です

10月の第3週は収穫ウィークでした
火曜日は園児の川崎さんのお宅の畑で芋ほりをさせていただきました
まさに宝探し
大人も子どももわくわく
「どこかな~?」
「あった~!!」
収穫2
収穫1

水曜日は満月だったのでお月見会
午後1時から登園してお散歩しながら落ち葉拾い
落ち葉拾い

焚き火でさっそく昨日のお芋を焼きました
焼き芋

芋を焼いている間に子どもたちはお得意のおだんご作り
今日は収穫したお芋味とヨモギ味できなこをたっぷりかけたお月見だんご
お月見だんご
10月のお誕生日のお友だちのお誕生会もじゅんさん手作りのお芋ケーキとお団子と歌でお祝いして
お月見

月よりだんご・・・にはならず、ちょうどふくろうの会(お帰りの会)が始まるころに
お山の方からお月様が顔を出してくれて
「見えたー!」
「やったー!」
とお月様を見て踊りだす子もいました
木曜日は柿の収穫体験
すっかりおなじみお米作りでもお世話になっている“はちべえさん”こと
高塚農園さんの高塚さんと職業体験に来ていた新津第一中学の生徒さんにご指導を
頂きながらの柿もぎは真剣です・・・
収穫3

美味しい柿を味わって元気をもらい、いざ秋葉山まで出発!
収穫4

秋葉山では見られない種類の草で遊んだり、
自分の名前と同じ木を見たり・・・
収穫5

お天気の中のんびりとではありましたが長い道のりをがんばりました!!
豊かな恵みに感謝いっぱい、お腹もいっぱいの一週間でした[emoji:i-228][emoji:i-184]

ちなみに今日は菩提寺山に親子遠足みなさんお疲れ様でした
菩提寺山レポートはまた後日おたのしみに