廻る元祖寿司 秋葉原中央通り店 | 秋葉食堂

廻る元祖寿司 秋葉原中央通り店

廻る元祖寿司 秋葉原中央通り店

店名:廻る元祖寿司  秋葉原中央通り店
住所:千代田区外神田3丁目14-10  HFビル1F(たぶん)
料理:99円皿と130円皿と210円皿を食べました。 + 磯汁 126円
内容:それより高い皿は、秋葉食堂には見えない
混雑:全然余裕
店内:カウンター
煙草:灰皿なし、喫煙者なし


●特徴
“廻る元祖寿司”は、130円均一と言っても過言ではない。
それぐらいの勢いで、ほとんどのネタは130円。
ウニとかイクラも130円なので、心配ご無用。
あとは、混ぜるな危険の高級品が少々と、
本日のサービス品が99円てな感じになっております。

〈130円皿〉
・まぐろ
 まずは基本、マグロの赤身。

 

 まぐろ

・うに
 大盛りでお得感あり。
 「130円均一って若干高くね?」なんて思っている心も癒される気配。

 

 うに


・いくら
 大盛りでお得感あり。
 「130円均一って(ry。
 

 いくら


・赤貝
 大抵の回転寿司では、赤貝は高級品。
 なので、「130円均一って(ry。
 

 赤貝


・明太子
 明太子大好き。
 全ての回転寿司に置くべきメニュー。
 「偉い人にはそれがわからんのですよ」

 

 明太子


〈210円皿〉
・大えび
 大きめの煮エビ。
 最近これに異様にハマっている秋葉食堂。
 少々高いぐらいなら食べちゃう。
 

 大えび


〈99円皿〉
・生ゲソ
 本日のサービス品は、生ゲソ。
 

 生ゲソ


〈味噌汁〉
・磯汁
 味噌汁は、カニ汁と磯汁の2種類。
 写真は、具がノリの磯汁。 
 

 磯汁


●レポート
本日は、“廻る元祖寿司 秋葉原中央通り店”。
中央通り沿いに新しくオープンした、回転寿司屋。
廻る元祖寿司は、秋葉原駅近くに秋葉原店 があるので2号店でしょうか。
とりあえず、1皿80円の開店記念サービスも終わり、
客足もマッタリしたようなので行ってきました。
店内入ったらガラガラで、マッタリしすぎだろうとか言いながら行ってきました。
まあ、秋葉食堂は高貴な生まれな貴族ですから、
マッタリはむしろ歓迎です。
そもそも高貴な生まれの人間は、
開店記念サービスにがっつくようなことはしないのです。
開店記念サービスに並ぶ庶民達を横目に見ながら、
この、ハイエナどもが。
とか言いながら、スールーするのが私たち貴族のトレンド。
見ろ、人がゴミのようだ!
とか言いながら、高笑いするのが私たち貴族のトレンド。
そんな勢いです。
オープン前まで行く気満々だったのに、
オープン当日になったら、すっかり忘れてたなんてことは秘密です。(つД`)
ちなみに、秋葉食堂の潜在能力は全開で20皿。
1皿130円が80円だったサービス日に行けば1000円ぐらいお得だった
なんてことは思い出しちゃいけない。(つД`)

「ガンバレ~、負けんな~、力のかぎり生きてやれ~」

●ポイント1
元祖寿司のサイトの寿司職人。
ただのイラストと思いきや、寿司を握る機能あり。
「へい、おまち!」

●ポイント2
秋葉原にある回転寿司屋リスト
・廻る元祖寿司 秋葉原中央通り店
廻る元祖寿司 秋葉原店
つきじ喜代村 廻るすしざんまいAKIBA店8階
以上3店。
・・・・かな?(;・∀・)



その2へ

その3へ