早いもので手術して約4ヶ月コスモス


明日は大学病院病院の検診の日です

大学病院と言えば

退院直後の検診では担当の先生以外の人達に出会っても

あ~リラックマさん検診ですかはてなマーク

な~んて声をかけてもらえてました

前回の検診ぐらいから気づいていないのか

それもなく・・・少し寂しい気持ちになりました汗

まぁね考えてみれば

日々沢山の患者さんが来るわけで

ド派手な格好で凄いオーラを出していれば別でしょうが

ごく普通の人間なので・・・

これが担当の先生達だったらマジ落ち込みますけどねガーン

そう言えば

4月の検診で顔ぶれが変わっていたので

人事異動があったのかな!?

明日もし知ってる人がいて 忙しそうじゃなっかたら

自分から声かけてみようかしらニコニコ


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


その後の調子ですが

下唇の右2/3に痺れがまだ続いています

その痺れている下あたりの外側の筋肉が突っ張っていて

どっちかと言うと

その筋肉の突っ張りの方が気になる感じですしょぼん

麻痺してるところがなくなっただけでも

進歩だと思いますビックリマーク

先生も術後半年ぐらいで落ち着くと言われているので

もう少し様子を見ようと思います


開口量は自己測定で約3センチ

4月頃の自己測定値が約2.4センチだったので

ちょっとですが伸びました合格

まぁ先生が測ったらかなり縮みますけどねあせる

他の人と比べたらあまり開いてないですが

自分的に まったく支障がなく

ハンバーガーだって どうにか食べられます

もう食べられないものはないぐらいニコニコ


歯の噛み合わせはだいたいいいです

奥歯もゴム掛けのおかげで隙間がなくなりました

噛み合わせもいつの間にか慣れて

これが普通みたいになってます

勝手にブラケットオフもそう遠くないと思ってますが

そううまく進むわけないかな~にひひ


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


お肌のために飲み続けていた「コラーゲン」

実はやめました汗

最初は痺れも減ったりして

効果があったりしたのですが

ブツブツが出来始めダウンダウン

ずっと治らなかったので

思い切ってやめたら・・・

治ったんですよ!!

体に合わなかったんでしょうかねはてなマーク



さてさて明日はどんな診察か楽しみですニコニコ