(English below)


フィンランドに行ってはじめて、「サウナ」というのはフィンランド語の単語だと知った。日本でも、温泉や銭湯でなじみの深いサウナだけれど、ここはその発祥地。フィンランドに住んでみると、どうしてここでサウナが生まれたのかがよくわかる。第一に、とにかく寒い気候。日本の家屋とは違って耐寒設備がしっかりしているから、二重窓や二重の玄関扉、床暖房などで家のなかはあたたかい。それでも、寒いなかを家に帰ってからサウナに入ると、心の底からほっとする。そしてまた日本と違って、フィンランドでは浴槽(お風呂)がとても珍しい。日本の家は、一軒家はもちろんアパートのユニットバスでさえお風呂があるのに、この寒いフィンランドではたいていシャワーのみ。つまり、日本人が浴槽のお湯につかる感覚でフィンランド人はサウナを使っている。これは、フィンランド人と一緒にサウナに入るとわかる。日本人がお湯につかったときの「はぁ~っ」というため息を、フィンランド人はサウナで吐いているからだ。


フィンランドの夏日記 Northern Summer Diary in Finland


サウナは冬用かというと決してそんなことはない。夏の暑い日も、湖で遊んだあとにサウナ、朝のジョギングのあとにサウナと、フィンランド人は1年中サウナを使う。これもまさに、日本人にとってのお風呂と同じ。


フィンランドで一軒家に住んでいたら、サウナはほぼ間違いなくシャワー室の隣についている。アパートなどの集合住宅でも個別についていることもあるし、そうでなければ地下などに共有サウナがついている。これはアパートの住人みんなが、順番を決めたり使いたい時間を予約して使えるサウナ。そのほかに、日本の銭湯のような感覚で公衆サウナがある。これまでイギリスとフランスに住んだことがあるけれど、これらの国々では他人と一緒に裸でシャワーをあびる、お風呂に入るという習慣がなかった。それがフィンランドは、公衆サウナがあったり、家に友人がきたときにみんなでサウナに入ったり、なにかと裸の付き合いが多い。この習慣は、日本人にはとっても理解しやすい。


さて、サウナの入り方。基本的に日本にあるサウナと同じで、まずは裸で入ること。フィンランドには、お尻の下に敷くサウナマットという使い捨てのシートがある。紙のハンドタオルのようだけれど、ビニールが入っていてぬれても破れにくい。まさにサウナ用に開発されている。知らないひとがたくさん入るサウナで衛生面に気を使おうということなのだろうけれど、これはフィンランドでしか見たことがない。サウナストーブに水をかけるのは日本ではあまりできないけれど、フィンランドサウナにとってはこれこそ存在意義といっていい。サウナストーブの上に並んだ石に水をかけると蒸気と熱がむわーっとサウナ室に広がる。温度が下がってきたらまた水をかけて、好みの温度を保つ。この蒸気はすさまじい暑さで、暑いを通り越して肌が痛い。15分くらいでのぼせてきたら、サウナ室を出てシャワーをあびたり外気にあたったりして、またサウナに戻る。これを何度も繰り返す。


フィンランドの夏日記 Northern Summer Diary in Finland


さてフィンランドサウナにはもうひとつ、日本人にはなじみのない習慣がある。葉のついた木の枝でお互いをたたき合うのだ。森でコイブという木の小枝を取ってきて、葉がついたまま何本も束ねる、これをヴィヒタという。ヴィヒタをサウナに持ち込んで、水にひたして同行者の全身をたたく。はじめにこの習慣を聞いたときは冗談かと思ったのだけれど、体験してみてそのよさがわかった。たたかれることで血行がよくなる以外に、ミントのような若葉の爽やかな香りがサウナ中に満ちてとても気持ちがいい。


フィンランドの夏日記 Northern Summer Diary in Finland


ヴィヒタはマーケットで売っていることもあるけれど(ヴィヒタ作りが趣味のおじさんなどが自分で作って売りにきている)、いい季節には自分で森に入ってヴィヒタを作るひとも多いそうだ。1年中作れるわけではなくて、旬の季節は6月末の夏至祭のころ。その時期に作ったヴィヒタを乾燥させて保管しておくひとが多い。夏至祭のサウナでは、ヴィヒタでだれかれ構わずたたき合うのが伝統行事のようになっているそうだ。


サマーコテージで見た旧式サウナ Old sauna I saw in a summer cottage

フィンランドの夏日記 Northern Summer Diary in Finland


湖沿いに建つフィンランドのサマーコテージは、湖の目の前に必ずサウナがある。サウナのあとは、シャワーのかわりに湖に入って体を冷ます。いつまでも明るい夏の空と、湖の冷たい水とサウナ。この組み合わせのおかげで、フィンランドは私にとってもっと特別な場所になった。


フィンランドの夏日記 Northern Summer Diary in Finland


夏が終わって、私のフィンランド滞在も終わり。また来年、ここに戻ってくるだろうな。これまで読んでいただいてありがとうございました。




When I first came to Finland, I found out that Sauna was a Finnish word. Sauna is very popular in Japan as well and we use it at hot springs or public baths, but it is originally from Finland. It is quite clear why sauna was born in Finland if you live here. As everybody knows, it is a cold country. The houses here are different from Japanese ones that have double windows and double entrance doors, and there are always central heating and floor heating even in bathrooms. But still, when I go to sauna after a cold day out, it makes me relaxed from the bottom of my heart. This is also different from Japan but Finnish houses rarely have bath tubs. In Japan, even one bed room apartment has a small bath tubs and not to mention houses, but it is very unusual to see bath tubs in this cold Finland. I think this is because Finnish people use sauna as bath for Japanese. When I go to sauna with Finnish people I see them releasing a heavy sigh exactly like Japanese people do in hot bath.


Some people may think sauna is only for winter but it is not. They are used anytime, in summer day after a swimming in a lake, or after a morning jogging. This is also the same as Japanese hot bath.


At houses in Finland, there are always saunas next to shower rooms. At apartments some have individual sauna and if not there is often common sauna at basement. This common sauna is for everybody in the apartment that one can book it whenever they want to use. In addition, there are public saunas which are like public bath in Japan. I have lived in England and France before, but those country didn't have this custom that being naked with some one else for shower or bath. Here in Finland, it is as normal as for Japanese people, sauna is used with friends at home or strangers in public places. This is a common tradition between Finnish and Japanese.


So now: how to use sauna. First, the same as in Japan, you must be naked. In Finland there is this Sauna mat that you use when you sit in sauna. It looks like a paper towel but contain some plastic so won't be broken with water which is made especially for sauna. It should be for hygiene in public sauna but I have never seen it out side Finland. And there is one thing that we can't really do in Japanese sauna is throwing water on to sauna stove. Actually this is what Finnish saunas are for. When you throw water to the stove, hot steam and the heat immediately fill the sauna room. When the temperature gets low, throwing another water to keep the heat. The steam is really really hot, actually it is not hot any more, is simply a pain to skin. After 15 minutes or so, getting out of the sauna for a cold shower or fresh air and then coming back to it. And then running through the same thing again.


In Finnish sauna there is one more thing that Japanese people are not familiar with. People spank each other by tree branches. To do it, first you go to forest to pick up branches of Koivu tree and tie some brunches with the leaves, and this is called Vihta. Taking vihta into sauna and putting it in water and then spanking your fellows. When I first heard about this, I thought it must be a joke but as experienced it now I understand why it is popular in Finland. Spanking by vihta makes good blood circulation and also the smell of it is something like mint and fresh leaves which is simply so nice.


Vihta is selling in market places (hobby-is-making-vihta people make and sell them) but in a good season people go to forest to make it by themselves. The season is at around mid-summer festival, the end of June. People make vihta and dry them to keep it for another season. At mid-summer festival, apparently it is a kind of tradition to spank no matter who in sauna.


Summer cottages stand by lake always have saunas in front of the shore. After sauna, people go to lake to cool down their body. Always bright summer sky, cold water of lake and sauna. This combination made Finland more special for me.


Summer has gone and my stay in Finland is over. I think I would come back here again next year. Thank you everybody for reading my diary.