たまに早朝の仕事で早出をすることがあります。


ふだんとペースが違うので

なんだか調子が上がらないし、

朝ごはんが早いから、おなかもすくし。


ついついぼーっとしそうな時は、おやつで

糖分とカフェイン補給です。


コンビニの「栗入り白玉ぜんざい」。

逆単身赴任 Akifuyuのブログ



これに合わせるのはインスタントコーヒー。

逆単身赴任 Akifuyuのブログ



濃い目に作ってみました。

逆単身赴任 Akifuyuのブログ

お湯の量を半分にしたら、こんな感じ。

泥のような濃さです。


眠気覚ましにしても、ちょっと・・・・・・


でも大丈夫です。ぜんざいが甘そうだし。

逆単身赴任 Akifuyuのブログ

それにだいいち、飲むわけじゃないから。



ほら、「ぜんざいに合わせる」って


 ↓


 ↓


 ↓


こういうこと。

逆単身赴任 Akifuyuのブログ


投入!

名古屋名物、コーヒーぜんざいです。


喫茶店で頼んだことがないので

こういう物でいいのか、ちょっとわからないんですが、

お店によって色々みたいだし、

おいしく出来てたからたぶんOKです。


甘さと苦みのバランスがいいし、

白玉にコーヒーの香りも意外と合います。


イタリアのデザートのアフォガート

(バニラアイス+エスプレッソ)みたいな感じで、

案外違和感ないと思うんですが、

そう思うのは名古屋人だけ?