ここ最近、読んでいるのが、こちら



「0~4歳 わが子の発達に合わせた 語りかけ育児


語りかけ育児は、親にも子供にも

無理のない、言葉の基礎づくり育児です。


「語りかけ育児」が目指すのは、学習するための

基礎作り。

この場合の基礎とは、ことばを理解したり、

使ったりすることだけではなく、

聞くことや注意を向けること、そして遊びも含んでいます。

この本では、こどのも言葉や発達についての知識だけでなく、

発達の各時期(月齢、年齢別)の遊びの特徴や、

おもちゃ、絵本の選び方など細やかなアドバイスが

書かれていて、とっても参考になりそうです。

で、ちょっぴり紹介しますと、

我がむすめは、現在4ヶ月

4ヶ月の特徴は、以下です。

・言葉の発達=自分のなまえがわかるようになります

 赤ちゃんは、どんどんまわりの世界に気づき、いろいろなことがわかってきます。これから起こることをまちかまえるようになります。たとえば授乳を準備する音をきくとはしゃぎ、話しかけられたり音楽を聴くと泣きやみます・・・・

・発育の様子=なんでも口に持って行きます。手足の指で楽しく遊びます

 身体をどんどん動かせるようになるので、コミュニケーションもとりやすくなります。ちょっと支えてあげれば、お座りができ頭をめぐらします。腹ばいに寝かせると頭を持ち上げられます。この時期に寝返りができるようになる赤ちゃんもいます・・・

 

・注意を向ける力=注意してられるのは、まだごく短時間です

 あまり、大きな変化はありません。注意してられるのはごく短時間で、すぐに気が散ります。お母さんの注意が自分からそれていると思うと、気づいてもらおうと大きな声をだします・・・

・聞く力=よく知っている音の意味が前よりもわかるようになります

 まだ、目だけを動かせないため、頭全体を向けなければなりませんが、音源をさがすのは上手になってきます。近くなら誰の声にでも振り向きます。いちばんよくわかるのは、家族の声です・・・

「語りかけ育児」の基本は、1日30分赤ちゃんや幼児に

ことばでやさしく語りかけるというもの。

でも、それは、赤ちゃんや幼児に無理に

なにかを言わせるのが目的ではありません。

大切なのは、大人の方が、こどもの目をみて、ゆっくりと

心をこめて、ことばで話しかけること。

あるいは、赤ちゃんや幼児が喜びをもって

大人とコミュニケーションしようという気になるよう、

大人とこどものかかわりの質を整えることだそう。

そんなわけで、またまた増えました。

我が家の育児法、「語りかけ育児」

むすめとも今日から実践中です!

    
サリー ウォード, Sally Ward, 槙 朝子, 汐見 稔幸
0~4歳 わが子の発達に合わせた1日30分間「語りかけ」育児