秋の社員旅行 和倉温泉 | ごろにゃん探検隊と愉快な仲間の大冒険

ごろにゃん探検隊と愉快な仲間の大冒険

チンチラゴールデンのレオンとスコティッシュの白太との探検物語です。
はりねずみのポッターと
袋モモンガのクッキーの愉快な仲間たちとの
楽しい日常と成長記録です。

皆様こんにちは
今日もごろにゃん探検隊に遊びに来て下さって
有難う御座います。
前記事にいいねを有難う御座います。


3年ぶり秋の社員旅行決行

コロナ禍で毎年毎年延期になった

グループ会社、全社の社員旅行


とうとう今年決行されてしまいました


一回にまとめて記事にし健忘録とします




行き先は

和倉温泉加賀屋🎶


社員旅行は嫌だけど
加賀屋さんには行きたい🎶


その上今回は遠いので

東京組は新幹線なんです


気の毒なのはいつも福岡で

新幹線で新大阪へ、

その後大阪のバスがピックアップ朝四時起き〜だそうです。


早めに駅に行きお茶タイム


北陸新幹線

はくたかです



東京から3時間

美しい金沢駅鼓門



着いたら自由行動だったので、

尾山神社へ参拝


ステンドグラスの異国っぽい素敵な神社でした

モダンな鉄の作品に

金のカエルさんが✨

金沢城まで歩いて石垣を眺め、


集合場所に行き

大阪から来たバスに荷物を入れて

各バスごとで

兼六園散策




その後バスで和倉温泉の加賀屋さんへ



オーシャンビューの素晴らしいお宿でした🎶



着いてすぐフロントで

17時からの館内美術品巡りを予約


美術館のイヤホンガイドと同じ

機械を耳に装着して

案内して頂きました






その後ダッシュでお着替えに戻り、
恒例の浴衣着用宴会へ。

お料理は少し甘口?

とても美味しく完食しました🎶



外の居酒屋さんで支店の方々とまた飲み直し、
温泉♨️へ。

海の近くだからでしょう
塩分が強いしょっぱいサラッとした
温泉でした🎶



あれだけ食べても

朝食も完食〜


一階の全面ガラス張りのラウンジに

一人でコーヒーを飲みに行ったら

金箔トッピング出来ました✨




バスに乗り

千里浜なぎさドライブウェイへ、



その後は茶屋町へ

金箔が美しい〜


今回参加できなかった京子ちゃんに

お土産の金箔入り箸置きを購入




金沢駅でバスを降りて
大阪の福岡組は帰路へ。

私達は女子5人組はチケット時間をずらして
予約し直していたので観光に出ました
他の方々はさっさと帰京したそうです



お腹いっぱいの私達は
ランチは後回しにし
御朱印集めが趣味の同僚達の仕切りで
ただ着いていっただけな人でーす💕 

石浦神社に参拝✨

金澤神社に参拝✨




21世紀美術館




美術館を見た後は

近江町市場でランチをし、

てくてく徒歩で金沢駅までもどり、

駅でお麩のあんみつを頂き


かがやきで帰京しました



土曜日はお仕事でして、、、
疲れたぁー
健忘録にお付き合い下さり
有難う御座いました✨




千里浜なぎさドライブウェイ


石浦神社


金澤神社