アイマスライブを楽しみましょ!【サイリウムのお話】保存版 | ほむPさん。のブログ

ほむPさん。のブログ

オーディオ、まどマギ、アイマス、音楽(主にアニソン、洋楽)、スマホ関連など。

学生です。

アイマスのライブの名物(?)の1つ、サイリウムの海。

↑ムビマス(横浜アリーナ)
実際にはもう少しサイリウムが明るく見えます。本当に「海」のように波打って見えて、とてもキレイです。

↑10th(西武ドーム)
UO曲だと会場が燃え上がったように見えます。Pのテンションも燃え上がっています。

リリイベぐらいならそんなんでも無いですが、大規模な箱でのライブだと、サイリウムは本当にキレイに見えます。

たまにステージから目を離して、観客席を見渡してみて下さい。

感動してしばらくフリーズするレベルのキレイさですよ。


サイリウム基本編
まず、アイマスのライブにはレギュレーションというオメルタ…もとい規則があります。

その中で、サイリウムについては割りと厳しめの制限がかけられています。

ざっくり言うと、

・乾電池式のサイリウム禁止。
ただし、ボタン電池式のものはOK。

・電池式、ケミカル式共に、長さ25cm以上の物禁止。

・自作の物、改造した物、禁止。
市販品を使うこと。

・必ず手で持って振ること。
器具を使って複数本をまとめて振るの禁止。

あとこれはサイリウムそのものの規定ではありませんが、
・ヲタ芸禁止。

どれも、他のPに迷惑が掛からないように、安全にライブを進行できるように、という事でかけられている制限です。

きちんと守りましょうね。


ここで、乾電池式禁止、というのが意外とネックになります。

というのも、よくアニメイト等で見かけるコチラ。


キングブレードX10という電池式リウムなんですが、こちらは乾電池式のため禁止

キンブレ自体は昨今のライブでよく使われるものなんですが、アイマスライブでは出禁。

なぜ乾電池式の物は禁止されているか、と言うと、重いから。

過去のライブで、観客がふっ飛ばした乾電池式のペンライトが機材に当たり機材が破損した、というケースが複数あったようです。

ガールズ(アイマスライブでは声優さんのことをガールズと呼ぶ)や周囲のPに当たれば怪我をさせてしまうことにもなります、絶対に使用しないで下さい。


ライブ初心者です!という方

サイリウム、と言われてもなんやそりゃ、という感じかと思います。

サイリウムというのは、ざっくりと言うと光る棒。(通称オタク棒)

サイリウムには大まかに二種類あります。


ケミカル式サイリウム
パキっと折ると光る、アレです。

よく縁日なんかである、光る腕輪の太いやつです。

なかに二種類の化学薬品が入っており、折って混ぜると、化学反応することで光ります。


中に入ってる薬品は有機溶剤です、折る時に曲げすぎると中の薬品が出てきますので注意!

中身の液体が飛び散ると、人にかかった時に大変、と言うだけでなく施設損壊にもなります。

有機溶剤が服にかかると色が抜けてしまいます、ライブTシャツやフルグラTシャツにかかったりしたら…

ケミカル式は初めてという方は、勿体無いと感じるかもしれませんが、事前に折って感触を確かめておくべきだと思います。


ケミカル式の特徴としては、

使い捨て。

長くても1.5時間ほどしか持たない。

安い。(モノによるが一本100円代)

折る時のテンションあっぷあっぷが凄い。(折るのが楽しすぎて大量に持ちこむ)


勿論、百均にもあるんですが、品質的なことを考えるとやめておいたほうが…

ただ、後で書きますが、例外的に百均で買っても安心というモノもあります。

基本的には数十円ケチらずにちゃんとしたのを買ったほうが良いみたいです。


ケミカル式にも二種類あり、
長時間タイプ大光量タイプがあります。


長時間タイプ

光量は普通、でも何時間も光るよ、と言うもの。

有名なのはルミカライト6インチレギュラーでしょうか。


ルミカライト6インチレギュラー arc
(ドンキにて170円)

袋を見ると6~8時間って書いてありますが、実際に十分な光量を保っていられるのはせいぜい1時間半。

近年のアイマスライブは大体4時間半、10th二日目は5時間半でした。

つまり、3~4セットないと厳しいです。

自分は10thに8色×2セット持ち込みましたが、ホントに保って1.5時間です。足りませんでした。

2時間ぐらい経つと、もはや光ってるのかすらわからないレベル。

また、電池式に比べるとかなり暗いです。


そんな訳で、あとで説明する電池式サイリウムを使う方が殆どです。

個人的にも、長時間タイプのケミカルライトはお勧めしません。


大光量タイプ

特定の曲で使用されます。

光る時間は超絶短い(だいたい5分!)んですが、その分ペカーッと光ります。


一番よく使われるのはウルトラオレンジ(UO)。

↑写真だとあんまり伝わりませんが、実際かなり明るいです。室内で折ると火災と間違われるレベル(とよく形容される)。

使う曲としては、自分REST@RTやキラメキラリ、最近加わったものだとシンデレラのGOIN'!!!など。

やよいの曲はUO曲が多いです。

なんでも、元々やよいPはやよい曲がくるとUOを折る習性があるとかで、その習性が他のPにも伝染したとかなんとか。


オレンジだけではなく様々な色があり、担当アイドルの個人曲なんかのタイミングで、アイドルのイメージカラーのモノを使うこともあります。

ただ、どの会社の製品もオレンジ以外の色はそこまで明るくないので、その辺も考えたほうが良いとのこと。

この辺りは「この曲はUO曲」といった、半ば伝統のようなものもありますので、調べていくのが良いかと。


まぁでも基本的には、
テンション上がる曲だったら折る。

ただ、光る時間が短いので、1曲1~2セット折ることになります。


お値段はそんなに高いわけでもなく、1本140円ほど。

Amazonとかで25本パック等が売られてますが、そちらだと1本あたり100円ぐらいの計算になります。


初心者的には「何本持ってけばいいの?」って感じですよね。

何本あっても足りない。

10thにUO10本持ち込みましたが、前半で9本使いました。ハイ。

友人の先輩Pに「何本あれば良いかなー?」と聞いたら、

「なくて全然良いモノだけど、何本あっても足りない」

との事。


いやまぁ初心者なら25本パック買っとけば全然足りると思います。

理性を働かせられれば、1日10本でなんとかなると思います。


ここでちょっと注意。

大型ライブ一週間前には、どこの店の店頭からも、大光量タイプは消滅します。

手練のP達が根こそぎ買っていくからですね。

2週間前くらいに買っておくのが安心です。

また、世の中にはアイマスライブ以外にもUO使うライブはごろごろあります。

アイマスライブの直前直後に開催される他の大型ライブもチェックしておく必要があります。

場合によってはさらに早く購入する必要も。

SSAの時はラブライブ→ゆかりん→アイマスの流れだったそうで、UOがどこにもなかったとか。

ナマモノじゃないんで、多めに買っておいて備蓄しておくというのも手です。


以下、大光量タイプの製品をちょろっとご紹介。


大閃光(ルミカ社)


Pの間ではもっともポピュラーなんじゃないかと。

現在は改良型である、上の画像の「大閃光 arc」が販売されています。

ただ、「arc」は液漏れや誤爆防止のためか、かなり折りにくくなっています。

まとめて2本が限界かと思いますので、その点は要注意。

あとね…あんまりコレ言いたくないんだけど…
百均のセリアってあるじゃないですか。
あそこで売ってます。
一本108円。
10本ぐらい買とか、アニメのライブシーンの為に数本使う、という場合にはかなり良い選択肢かと。
旧型大閃光とまったく同じモノです。


フラッシュボンバー(リバールーツ社)


通称フラボン。

なんてっても安い。らしい。

100本とかアホみたいに大量に持ち込む方はフラボン使ってる方が多いです。

また、グリップ部分がバルログしやすい形状なのもポイント。

持ちやすさはNo.1じゃないかと。


激しく光る棒(ルミカ社)


通称ハゲ棒。

先程書いた、「例外的に百均で買ってもOKなケミカルライト」の一つです。

安心のルミカ社製で、ダイソーで売っています。

持ち手に輪っかが付いており、ここに指を通して振ると、ふっ飛ばす危険も無く、とても振りやすい。

アマゾン等では「大閃光金煌(きんきら)」という名称で販売されています。


ハイパーケミスター(ルイファンジャパン社)


こちらは少しマイナーでしょうか。

ドンキで売られているもので、キングブレードの開発元である、ルイファンジャパンが製造。

中身はフラボンとほぼ同等と聞いたことがありますが、実際どうなのかは知りません()

単品では大閃光arcと全く同じ値段(140円)で売られていますが、10本パックがかなりお得。

税込みで1,000円ちょっとなので、1本あたり100円ちょっとの計算となります。安い。

自分も10thにコレを持ち込みました。

ただ、ちょっと品質に心配が…

グリップから発光部分がスッポぬけることがあります(え)


あと、大閃光に比べてちょっと暗い。

更に言うなら、バルログした時、グリップのフック部分が指の横腹を思いっきりえぐってくる。

グリップ部分ではなく発光部分を指で挟むようにすると、不慮の事故も防げ、持ちやすいので良いと思います。

UOを初めて使う方にはいい選択肢だと思います。

※すっぽ抜ける件について。
指摘があったので書いておきます。
ハイケミの袋に、「吹っ飛ぶから振るな」という旨の注記がある製品があります。
ただ、すべての製品にこの注記がある訳ではなく、また、同じ色でも単品と10本パックで注記のある無しが異なります。
恐らく、注記がないモノに関しては、問題なく使用できると思います。
購入される際には注記のある無しを確認することをお勧めします。


先程も書いたとおり、長時間タイプのケミカル式に取って代わりつつあるのが次に紹介する、ボタン電池を使用するモノ。


電池式ペンライト

電池式ペンライトにもおおまかに2種類あります。


一本で何色も出せるタイプ(多色ペンラ)と、一本一色のタイプ(単色ペンラ)。

ライブ初心者は多色ペンラから入る、と言うのがオーソドックスなようです。

なにせ単色ペンラは揃えるの大変ですからね…


多色ペンラ

スイッチを何回か押すことで、点灯させる色を変えられます。

物にもよりますが、十色以上を一本で賄えるため、多色ペンラを最低でも一本持っていれば、サイリウム振りを楽しめる。

キングブレードが一般のライブではよく使われるようですが、先にも述べたとおりレギュレーション違反。

ですので、他の声優やアイドルのイベントに慣れている方でも、この点は注意が必要です。

長いことカラフルプロミックスペンラPROというモノがアイマスライブの定番とされていたんですが、10th直前にまさかの生産終了。

と思ってたら、パワーアップして10th一週間前に再びリリースされました。(もはやアイマスの為に製造してる感)


MIX PENLa PRO
(Amazonにて¥1,998)


これ1本で24色(!)点灯させられるので、シンデレラだろうがミリオンだろうが対応できます。

流石に黒は無理ですが、黒に関しては、青と紫を光らせて代用することも多いので問題なし。

使用する電池はLR44というボタン電池を6個。

これでライブ1日は保ちますが、2日間参加する場合には1日目終了後、電池を入れ替える必要があります。

ちょっと注意が必要なのは、同じシリーズの「MIX PENLa 雷 BASIC」は乾電池式なので使用できません。

購入前に必ず確認してください、見た目はとても似ています。


他にも、キングブレード社からボタン電池式の多色ペンライトが発売になる、との噂もあります。

発売され次第、追記したいと思います。


多色リウムは持ち手が若干太く、バルログするには向きません。(というか多色ペンラはバルログするものではない)

バルログしたいなら堪忍して単色ペンラ(かケミカル式)にしましょう。

初心者は多色ペンラを2本用意して、両手に1本ずつで振る、というのが良いのでは。

1本でも十分です。


単色ペンラ

その名の通り、1本1色です。


公式ペンライト


↑ミリ3rdの奈緒/ジュリア公式リウム

公式ペンライト(公式リウム)はアイドルごとの色がきちんと再現されています。

また、光る所にアイドルのシルエットが入っている。


↑ミリ3rdの奈緒/ジュリア公式リウム

ミリオンに限らず、765、シンデレラ、sideM、それぞれに用意されており、各大規模ライブの度に新しいモデルが出ます。

毎回買ってたら確実に破産しますのでご注意を。


↑歴代の翼リウム。右からミリ1st、2nd、3rdのモノ。

あんまり変わんないとか言っちゃいけない()

担当の分ぐらいは毎回買いたくなるのが人情ってもんです。(違

単品だと1,000円ちょっとでの販売になるので、まずは担当アイドルの分だけ買う、というのも良い手です。

毎度セット販売もされるのですが、何しろ3万円とかする代物…迂闊に手は出せませんね…w


ちなみに、
公式ペンライトの入手はそこそこ困難です。

現地での購入を考えている場合には始発で行かないと無理です。

10thの時は始発でも無理だった。

なるべく事前物販で入手しておきましょう。


公式サイリウムが手に入らなかった…とか、公式リウム高すぎぃ!っていう方には、

キンブレiLITE
(Amazonにて¥718、色によっては¥679)


公式ペンライトのベースモデルです。

LR44を3つ使い、こちらも1日は充分保ちますが、2日間使う場合には交換が必要です。(もちろん公式リウムも同様)

何が違うって、光る所にアイドルのシルエットが入ってない、そんぐらいのものです。

(筒の中にOHPシートなんかを入れることで、キャラのシルエットを再現することもできます。)

ポイントは持ち手。

くびれてますが、コレ、バルログがしやすいような形状になっています。

このグリップ(ファイターグリップという)はかなり持ちやすいです。

キンブレiLITEでも765の色はだいたい揃います。

デレミリは流石に公式と全く同じ色を揃える、というのは無理です。

また、真用(ミリオン所恵美用等)の黒ですが、公式も市販品も光量が低いので、紫や青で代用することもあります。(詳しくはコール編にて)

コチラも10th直前(直後でしたっけ)にマイナーチェンジしたモノです。


参考までに、765各アイドルの色は以下の通り。

赤(春香:先生)
青(千早:ミンゴス)
白(雪歩:あずみん)
オレンジ(やよい:まやちゃん)
黄緑(美希:アッキー)
ピンク(伊織:くぎゅ)
黄(亜美真美:あさぽん)
紫(あずさ:キング)
緑(律子:神)

この9色揃えておけば、765メンバーは取り敢えず足ります。

ちなみに、上記以外の方は以下の通り。

真(ひろりん):黒(で代用可)

貴音(はらみー):えんじ色(ピンクで代用可)

響(ぬー):浅葱色/水色(で代用可)

小鳥さん(じゅりきち):黄色(でも可)

高木社長(社長)/プロデューサー(バネP):黒

シンデレラ、ミリオンの各アイドルの声優さんの愛称、リウムの色については、「コールのお話」で詳しく書こうと思います。


アイマス式(?)サイリウムの振り方

詳しい事は次回の「コールのお話」で。

先にもさらっと書きましたが、アイマスライブではヲタ芸禁止です。

映像見れば分かりますが、ヲタゲーできるスペースなんてありません。

普通に振りましょう。

まあ、アニマスやデレマスなんかを見ていれば、大体わかると思います。

過去のライブBDを見るのもかなり勉強になります。

YouTube等に上がってるライブ映像等をじっくり見ていくと良いと思います。

本番で分からなくても、周りに合わせていれば、5分後には大体振れるようになってます。

ノリです、ノリ。


サイリウムの持ち方

一本の時はこんな感じ。

普通に握ります。


問題は何本も持つ場合。

アイマスの場合は片手に複数本を持って振ることが多いですからね。

そういう場合はコチラ。

指と指の間に挟んで振ります。

これなら両手合わせて最大8色。

この持ち方を、バルログといいます。

慣れない人がバルログやると、指の横腹が腫れるので、テーピングするか、手袋をしとくと良いです。

自分は初めて参加したイベでしこたま腫れまして、10thの時は指をテーピングぐるぐる巻にしました。

↑初めてバルログでリウムを振ったら指が腫れたの図


単色をバルログで持つこともあるようです。

逆に、2本程度なら、普通に握ることも。

まあこの辺はお好きなように。


公式ペンライトの握り方

公式ペンライト(キンブレiLITE)には握手のパーツが二種類付属してきます。

↑ノーマルグリップ(上)、ファイターグリップ(下)

ファイターグリップはこのように↓、バルログする際にとても便利なんですが…

ずっと握ってると指が痛くなってくる、リウムが安定しない(指の間でグラグラする)、リウムの間隔が美しくない、等々の問題があるわけです。

そこで…

このように、グリップパーツではなく、根本で握ると良いよ、とのこと。

リウムが指の間でグラグラせず、ファイターグリップを掌でも保持できるので、だいぶ安定して振りやすくなります。

この握り方するならファイターグリップじゃ無くて良いんじゃないかと思ってしまいますが…

ノーマルグリップだと掌が空いてしまうので、やっぱり安定しない。

とのことです。(先輩Pの受け売りですw)

ライブ前にいろいろな持ち方を試して、自分に合うやり方で振りましょう。


その他サイリウム関連

・ケミカル式を使ったらゴミは持ち帰る!

ケミカル式は使い終わってしまうとただのゴミですが、キチンと持ち帰って処分しましょう。

少なくとも、ポイ捨ては無しですよ。


・全ての曲で振らなきゃいけない訳では全くない

元気な曲(コールするような曲)では振ったほうが良い(というか楽しい)ですが、

しんみり系の曲では聞きに徹する。

というのもアリ。

もちろん、振ってもいいんですけど。


バラード系の曲で振る場合には、基本的に捧げという振り方をします。

詳しい事は次回のコール編で書きますが、捧げは曲の導入部ですることもよくあります。


そもそも、ライブではサイリウムを振るのがメインではない訳で、全く振らなくても良い、とも私は思います。

10thでも終始聞きに徹してる方がちらほら居ましたからね。

その辺は完全に個人の自由かと思います。


以上、アイマスライブに使うサイリウムまとめでした。

「保存版」と銘打ってますが、今後も何か新たな情報があればどんどん追記していこうと思います。

質問等あれば、コメント欄からどうぞ。

ほむPのツイッター(@hmP_audio)に@ツイートで送っていただいても構いません。

なるべく早く返信させて頂きます。