最近、スマートフォンが熱い!
らしいですね。

雪をも融かすほどの熱さだとか?

それよりも厚いのは、ワタシのお腹の肉だけど、それはおいといて、


あんな幅広のデカイもん、携帯電話として携帯するには、ジャマだろーから、あんなの流行しないよ~、
と思ってノンビリかまえてました。

そしたら、みるみるうちに、スマホなるもんが流行しだした。

うちのムスコも、携帯はスマホ以外考えられないのだとか。

小さい携帯のほうがジャマにならんでええんでない?
と思うけど、PSなんたらのゲームを持ち運ぶっていうか携帯しているのに慣れている身には、あの大きさは、まったく気にならないどころか、むしろ小さいみたい。

今から初めて買う人は、昔の機種のケータイとか買うハズがない。

あ~、今からドンドン増えていくのねん。スマートフォン。


これは、ある若い人向けサイトのアクセス解析。

$携帯アフィリエイトで稼ぐ予定がドツボにハマった女の体験談ブログ-PC携帯スマフォ別アクセス数



緑色のが従来のケータイ(フューチャーフォン)のアクセス数
青色のがパソコンのアクセス数
ピンク色がスマートフォンのアクセス数



なんで、スマートフォンがピンク色やねん!


バラ色の未来かっ!


フィーチャーフォンは灰色かっ!
(あ、グリーンです。グリーーーーン車)


あ、そんなことではなくて、

年末年始の12月31日と1月1日に、ワンサカご来訪してくれましたけど、その内容は、

従来のケータイの約3分の1がパソコンで、そのパソコンのまた半分がスマートフォンで、えーーと、それで見たところケータイの約7分の1がスマートフォンです。

まー、おおざっぱなO型なもんで、「だいたい」が好きです。
細かく分析したりはメンドーなんでやりません。


ジャンルにもよりますが、まだまだこの人数だからいいか、と思っていました。
ケータイの人、多いし。


しかーし、よく考えると、このスマホのアクセス、まったく活かせてなかった。

無料ブログは、携帯で表示されるときにだけ見える所を編集する携帯のフリースペースとかあるけど、スマホ表示の所を編集できるところがまだないような…。
どこかあったら教えてチョ。
そこ、使うから。
FC2ブログができたんだっけ?
違うか。

とか、いろいろ考えていたら、


やっぱりスマートフォンアフィリエイトはバブルらしい


と、大都会の東の方面からアフロヘアーのクリスタルキングの歌声とともに、ワタシの住むイナカへ風のウワサが飛んできた。




えええーーー!


スマホのアフィリエイトは少しだけやっていましたが、まだ広告がそんなになかったので、力入れてなかった。

そしたら、最近急に増えだして、おりょりょ~~なのだ。


ワタシ、去年からシリウスという、PCと携帯とスマホに自動に振り分けて作れるツールを使ってサイトを作っていました。

自力では振分サイトなんて作れないので、シリウスはそれはそれで貴重なツールでした。

まぁまぁ満足はしていたんですが・・・


この前、もっと簡単なすんごいものを見つけてしまいました!

そのことはCMのあとで…


じゃなくて、


後半につづく


次回に続く


おあずけまで、こっちをポチンとしてね!(はぁと)
↓↓↓
人気ブログランキング

つづきはこちら
↓↓↓↓↓↓
スマホアフィリエイト挑戦記その2