先日の検査の結果が分かるまでは・・・と思いつつも、焦る気持ちが先走り、求人検索してました。

「電話対応なし」の派遣を検索しては、「やっぱり、ないなあ」と思ったり、「派遣は即戦力が求められる」なんて言葉を見つけては、職業訓練受けた方がいいのかなあと思ったり。

で、「職業訓練受けたら、ハローワークの職業紹介受けるよなあ、どんなのあるかなあ?」と検索。

職業訓練の申込書見て、これまでの就職活動状況、応募動機(具体的に300字程度)・・・書けない(><;)と思ったり。



昼前からずーっと、こんなことしてました。




ExcelもWordも入力程度しか出来ないし(てか、Excelは使ってたけど忘れたし、もうバージョン変わってるし、そもそも、うちソフト入ってないし)、電話対応も怖い、人事(社会保険とか)関連も前職で近いことはやったけど、精通してるわけではないし・・・

履歴書上は職歴5年だけど、うち1年半は休職してたから、実質職歴3年半だし。

ブランクも2年半超えたのか。




となると、今の私に出来ることって何だろう・・・

と凹んでいます(´・ω・`)





今まで、あんまり仕事辞めたこと後悔していなかったけど、ここまで(復帰の意欲が湧いて)きて、ちと後悔。



ちょうど、去年の5月末でした。退職したの。



でも、無理だったんだもん。


仕方ないよね・・・





とりあえず、交通費惜しまず、色んなところの派遣登録会に行ってみようかな。