小腸カプセル内視鏡検査です。

一番怖いのは、体内から自然排出されなかったら・・・ってことですショック!


説明書読んでたら、「排便とともに排出されない場合には、下剤などを服用していただき排出を促進することを検討しますが、それでも排出されない時は、内視鏡または開腹(お腹を切る)手術によって取り除く必要がありますので・・・」ってあせる


開腹手術とかコワーガーン



説明書は貰ったけど、医師からの説明は受けていないので、色々と不安な点があります。。。


①排出されない・・・確率的にはどの位?

②ネットで調べたら、検査前にダミーのカプセルを飲んで排出されるか確認したとの情報があったが、やらなくて平気か?

③保険適用か?・・・上部からの検査と下部からの検査をして異常がなかった場合、適用とあり、私は上部からの検査をしていない為。

ちなみに、費用は保険適用で約3万ですガーン

④PCやテレビは利用して良いか?

携帯は検査中(朝から夕方まで)、電源を切っていなければならないそうです・・・(´・ω・`)

⑤昼寝の可否・・・睡眠中は腸の働きが弱まるのでダメかな?



8:30に検査開始して、夕方までケータイも電源OFF(=人の多いところに居られない)、PCも使えない、昼寝も出来ないだったら、どうやって時間を潰そう・・・


ひたすらギターの練習しかないか(;^_^A


・・・それか、読書でもしてみる!?


てか、帰宅したら、絶対眠くなりそうぐぅぐぅ