こんばんは♪お久しぶりのえみでーす!!

2016年も早くも3月となり、卒業・受験シーズン真っ只中です!!

さて、最近の私のドラマ事情はといいますと、『真田丸』でコメディタッチな部分と大泉洋さんをはじめとした『まれ』出演者率に興奮しながら堺雅人さんにある程度のキュンキュンをし、『メガバンク最終決戦』では話の難しさについていけず、でも、音尾琢真さん狙いのため、なんだかんだの録画と視聴は続け、『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』は恋の儚さの漂いを感じ(元々は安田顕さん狙いの視聴だが初回以外登場なしっぽい)、『火村英生の推理』初回では戸次重幸さんと音尾さんのダブル出演にウキウキしたけど、超冒頭だけだったり、『女くどき飯season2』初回にも戸次さんがメインで登場したり、『最上の名医2016』では上地雄輔さんの白衣&メガネ姿にキュンキュンしたけど、リアタイ放送中に気づいたので後半からしか観られなかったり(^_^;) な、感じでした。

また、バラエティでは安田さんが映画『俳優 亀岡拓次』の宣伝で『にじいろジーン』とか『火サプ』とか色々出た中で『ビフォーアフター』には2週連続登場だったし、『ハナタレナックス』の全国特番第2弾でも彼は超活躍だったね!

大泉さんは『新幹線が通ったら人生変わった』という特番でMC勤めたし、『日本アカデミー賞』は『駆け込み女と駆け出し男』で優秀主演男優賞とったけど、今回も『最優秀』まではいかなかったけど、彼が声で出演した『バケモノの子』が最優秀アニメーション作品賞輝いてよかったです。また放送されたら、観るからね!!

それから、『おにぎりあたためますか』は2週目ゴール間近でマミさんはお二人目ご懐妊につき、制覇後、2度目の産休なのだそうです。

『この差って何ですか?』はとにかく2時間スペシャルが多すぎて、『真田丸』の関係もあり、中々ついていけてません(T0T) しかも、4月からは18時半スタートの基本1時半枠との事なので、大河BS先行枠まで影響が………(T0T)(T0T)

そして、『桑田佳祐のやさしい夜遊び』については比較的に平常運転ですな!!桑田さんも還暦迎えましたし、これからも、ゆるりと聴き続けたく思います!!


最後に、『辞令は突然に…』については、実は今年はまだやっていなかったのですよ(T0T) ですが、今日の『ケンミンショー』のエンディングで来週久しぶり、いや、今年最初の放送があるとの事!!イエーーイ\(^o^)/ 


と、いうわけで来週久しぶりの『ドラマシアター』を『辞令』限定で更新します!そして今シーズンお休み頂きました『ドラマシアター』も4月から『週刊!ドラマメモ』としてリニューアルスタートを、試みたく思います!バラエティの感想はまたある程度まとまってから、適当にあげてみようと思います!



これからも、当ブログをよろしくお願いいたしますm(__)m