明日知多半島まで荷物を届けるので、昨日の夕方から出発しました。
昨日は飯山市の道の駅で泊まりです。

朝からわたわた出発する必要もないので、運動不足解消もかねて散歩してきました。

歩き初めて神社があったので、罰当たりとは自覚しながら記念撮影。


時代劇ではよく耳にする『戸隠』です。


くるっと回って線路の反対側に行くと、チェーン装着場で見かけた街灯の厳重なブロックだこと。
今までこんな造りは見たことないです。



駅を通って戻ったら、5000歩歩いてましたよ。

昼には松本市に着いて国宝松本城を見てきました。


松本城は何度か訪れてます。
松本城の方に来たのは、これが目的です。


マンホールカードです。
もう20枚くらい集まりましたよ。

言っておきますが、旅行じゃなくて仕事ですからね。