めざせ!ジャンク王  ・・・ってか
FUJIFILM FinePix F420。左はカメラのキタムラにて付属品なしで500円。


またしても同じ機種を手に入れてしまいましたあせる
おもしろいことに、ジャンク漁りをやっていると同じ機種ばかり立て続けにgetするということが時々あるんですよね。マコトに巡り合わせというのは不思議なものでござりまする。


前回のF420は、バックアップ電池の交換に成功した後、早々に人に譲ってしまったんですよね。
だから今回特別欲しかったわけでもないのに、でもついつい悪い病気が出てしまい、get。
(その後またさらにF420をもう1台見つけたんですけど、もうこれ以上はとさすがに自制が働いて見送りましたあせる




めざせ!ジャンク王  ・・・ってか

しかし、ウチへ連れ帰り電源を入れてみたものの、画面が真っ暗ショック!  再生は正常にできるので、最初はシャッターが下りっぱなしになっているのではないかと思ったのですが、分解して調べてみたらどうやらそうではなくCCDが逝っている模様。

で、仕方がないからとりあえず元に組み戻そうとしたら、誤ってフラッシュのコンデンサ端子がボディに触れてしまい、そのせいで激しい感電とともに基板がショートし、あわれ、不動品になり下がってしまったのでありましたガーン


ビリッと体に電気が走ったのは久しぶりなんですが、デジカメをいじるならフラッシュのコンデンサは面倒でも作業前に放電させるべきだと再認識させられました汗

でなきゃ、感電を繰り返すうちいつの日か帯電体質に変わってしまうかもしれません。そしたらそれは改造電気人間だからブラックデビル一味に加えられるハメになるかもしれません(ここはバカバカしいから解説省略ねべーっだ!)。


で、このままで終わらせるのもつまらないから、かわりの新しい基板とCCDを入手すべく追加入手したのが右のF420で、本体、ストラップ、バッテリー、充電器のセットでオクにて110円(送手数料込み500円)。
レンズが出っ放しで、フォーカスエラーで動かないというもの。レンズユニットがだめらしい。

レンズの分解修理で何とかなる可能性はあるものの、正常なレンズユニットはもう手に入れているからそこはほっときです。


今回やりたいことはF420のニコイチです。
500円のほうからレンズをいただいて110円のほうを修理します。



F420は割合簡単にニコイチができてしまいます音譜
分解の実際は下記に示すとおりですが、内部構造が巧みで、設計がうまいなぁと感心してしまいました。性能はさておき構造に限って言えばなかなかの傑作機ですよ。




1.Y字の特殊ネジをはずし、裏蓋を取ります。裏蓋は素直に外れますがフレキで本体と接続されているからこれに注意します。

めざせ!ジャンク王  ・・・ってか


2.液晶をひっくり返すとその奥にネジが1本見えてきます。このネジを外し、表蓋を分離します。


めざせ!ジャンク王  ・・・ってか




3.表側のDC-INとA/V OUTの基板を外し、続いて、レンズユニットを持ち上げ向かって左側へひっくり返します。そして、レンズユニットのフレキシブルケーブルを外し、レンズを取り出します。実はレンズのフレキのコネクタがついている基板は引っ張れば取ることができます。後半の組み立て時にフレキシブルケーブルの取り付けがやりにくいときは一時この基板を外してしまうと作業が楽です。

めざせ!ジャンク王  ・・・ってか めざせ!ジャンク王  ・・・ってか

めざせ!ジャンク王  ・・・ってか




ちなみに、出っ張ったレンズの鏡筒を引っ込めるには、レンズユニットのギヤボックスを開け、その中のどれか適当なギヤを一時的に外してあげると、手で筒を引っ込めることができます。

めざせ!ジャンク王  ・・・ってか



4.レンズユニットについている金属の押さえを外し、CCDを分離します。


めざせ!ジャンク王  ・・・ってか




一応、分解はここまで。あとはそれぞれの部品を互いに交換し、組み立てて、完成。



ついでに、こいつもお約束の電池蓋を開けると日付がクリアされてしまう症状があったので、バックアップ電池の交換を行いました。



めざせ!ジャンク王  ・・・ってか

右がオリジナル、左が別メーカーのデジカメから部品取りした電池です。

前回のときと同様のやり方で、基板側に銅線をハンダ付けし、ここへ新しい電池を巻きつけて交換をしました。

(この辺の処理はこちら の記事も併せてご覧ください)


めざせ!ジャンク王  ・・・ってか めざせ!ジャンク王  ・・・ってか めざせ!ジャンク王  ・・・ってか


電池自体の大きさは同じくらいなんですが、新しいほうがちょっと厚みがあります。結果、ちょっと収まりが窮屈になってしまい基板が反ってしまっていますが、これでも特に支障はありませんでした。


で、元どおりに組みなおし、修理完了クラッカー

組み立て後の動作確認はOK。ニコイチ成功ですねグッド!



さて。

直ったはいいけれど、これ、今後はどう活用していこうかな。

内容的にはこれといって特徴がなく、面白みに欠けるデジカメだから、自分がこれを外へ持ち出して遊ぶことはおそらく無いんですよねダウン


ピンホールは構造的に無理だからまた赤外線カメラにでも改造してしまおうかなぁ。でもたまには別なこともやってみたいし。
ま、これからじっくり考えたいと思います。



※今回投資額:1000円
※難易度レベル:中
※注意:感電の危険がありますので良い子は絶対にマネしないでください