【今日は防災の日】非常食におススメなものとは?? | 【愛知・名古屋発】管理栄養士×スポーツ栄養アドバイザー  野田朱音

【愛知・名古屋発】管理栄養士×スポーツ栄養アドバイザー  野田朱音

【 愛知発 ★】
  健康栄養からのスポーツ栄養で
  無限∞の可能性を引き出し、すべての世代の
  ベストコンディション・ベストパフォーマンスを実現★
  心からの笑顔があふれる未来をつくります(^^)/


♯愛知スポーツ栄養

 

こんばんは!

 

のだあかねです(^^)/

 

 

 

 

きょうは9月1日。

防災の日」です!

 

 

 

 

 

避難場所や、

非常食などの備えは

万全ですか??

 

 

 

 

 

 

 

わたしは学生時代から

非常持ち出し袋を用意して

 

毎年9月に中身の確認をするように

マイルールを決めていますキラキラ

 

 

 

 

 

地震・台風・豪雨など

いつ来ても対応できるよう

万全の体制を整えておきたいものですね。

 

 

 

 

 

 

 

非常食でおすすめのものを検索したら

いろいろな商品が出てきました^ ^

 

 

 

 

 

定番(?)の乾パンから、

白米やピラフなどいまや

種類はとても豊富なのですね !!

 

非常食のおすすめはこれ! → http://yamahack.com/811

 

 

 

 

 

我が家では、

さんまの蒲焼などの缶詰・ビスケット・ようかんなどは

常備しています ^ ^

 

 

 

 

 

3日分や5日分をセットにしたものも

売っていました キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わたしの住む愛知県は

巨大地震がいつ来ても

おかしくないと長年言われています。

 

 

 

その他の地域でも

油断は大敵。

 

 

 

 

 

 

その”いつか”が突然きても対応できるよう、

「防災の日」のきょうこの機会に

ご家族で話し合われてみてはいかがでしょうか^ ^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました(^^)/
 

 
 
(愛知・名古屋発)フリーランス管理栄養士・のだあかね
 
レシピ開発・料理教室
 ダイエットサポート・個別コンサル等承ります
 
 お気軽にお問い合わせください ♪
 
 
 
 
【東海地方】スポーツ栄養セミナー
 
日本スポーツ栄養コンディショニング協会講座
*無料説明会*日常編*
*2級認定講座*1級認定講座*
 
【募集中】
9月14日  (愛知)日常編【残席4】
10月8日  (愛知)日常編
9月16日  (愛知)2級認定講座
9月30日  (愛知)2級認定講座
 
 
各講座の詳細・日程は下記をご覧ください♪
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
【手仕事・手料理】家庭科の時間
 

 愛知県を中心に、

身体にやさしいお料理作りや手仕事を通して

   日本の古き良き食文化を共に学び、

守っていくための活動をしているチームです。

 

【現在日程調整中】
 
 
各レッスンの詳細・日程は下記をご覧ください♪
 
 
 
 
 
ごはん写真・活動日記など
毎日更新中です!
 
\ follow me ♡ /