サービス業の違いの話 | 赤平大オフィシャルブログ「赤平大のありがとうございます」Powered by Ameba

サービス業の違いの話

ある旅行代理店さんに、
夏休みの旅行をネットで発注しました。

時間がなく、思考するのも勿体なかったので、
条件が合えば、金額が高くてもOKでした。


申し込むと、
メールが届きました。

「ただいま手配中です」
「後ほど、ご連絡致します」

それから3日間、音沙汰なし。

8月中旬の旅行なもので、
ホテルも航空券も、
繁忙期。

万が一、予約が取れなかったら、
多分もう間に合わないなー

と、心配になり、こちらから旅行代理店さんに電話すると、

「あー、かなりのキャンセル待ちですね」

え????
キャンセル待ち、なんですか?
聞いてないですよ。
言ってくれれば、
違うホテルや航空券を押さえたのに…
そもそも、連絡が来なかったんですが…

「あー、担当者が、忘れてたみたいです。
キャンセルで、良いですか?」

え????


呆れ果て、
極めて丁寧に困った事をお伝えして、
電話を切りました。


いまさら、どこもイッパイ。

最後の頼みの綱、
大学院の社会人学生仲間の
旅行関係の方に相談すると、

ご自身も、仕事と3時間後に迫るレポート締切の中、
代替案を見つけてくださいました。
しかも、

ライバル会社の旅行プランで!!!



これが、サービス業!!!!
尊敬します。感服します。
早稲田のビジネススクールには、
頭が良いのはもちろん、
人間力が飛び抜けてる人が多い!!!



とても、素敵な気分で
これから仕事します!!

私は
レポート終わってません!!

仕事で息抜き(笑)