漫画「サザエさん」に出てくるタラちゃんのような小さい子に会ったら、手を振るなり笑いかけたりする。
ただそれだけのことで、「周りに好感を持たれている」と親は安心し、
子どもの言い分を聴けるのではないか、
ひいては虐待防止にもつながるのではないか、
そんなことを考えました。
こちらのcocue-cocueさんのコメントや
こちらの子どもの虹情報研修センター増沢高研修部長のコメント以降を読んで
さらにそう感じます。
周囲が子ども慣れしていて、それを表現すれば、
親が無言のプレッシャーを感じてむやみに子どもを押さえつけることもなくなるのではないでしょうか。
周囲が子ども慣れするために
義務教育で「赤ちゃんふれあい体験」を進めたい、という一面をご紹介しました。