お礼 | 埼玉県…春日部・越谷・岩槻…資格が取れる教室。 プリザーブドフラワーサロン・フラワーガーデン

埼玉県…春日部・越谷・岩槻…資格が取れる教室。 プリザーブドフラワーサロン・フラワーガーデン

プリザーブドフラワー資格取得コース、ブライダルブーケプロフェッショナルコース、お花をビジネスにしたい方の販売コース、アーティフィシャル装飾花資格取得コース…その他、格安で制作できる趣味のコースと幅広く対応。気軽に通える…そんなフラワー教室です。

春日部自宅にてプリザーブドフラワーブーケ・アレンジメントの販売と教室を主宰しておりますフラワーガーデン赤崎 洋子です。


今日は大晦日です。



2011、最後の日になってしまいました汗

皆様、今年はどんな年になりましたか?





1年前の大晦日に、1年後の生活がこのように激変しているなんて、想像すら出来ないくらい今年という年はわたくしにとって、忘れられない年になりました。



主人の死から、早2年が経とうとしています。




心細さと寂しさから、自分の両親との同居生活を始めたのが今年の4月。


主人の死で、心の支えだった子供たちは、ちゃんと自分の新たな居場所に落ち着き、頑張っております。


心配はいらないくらい、子供たちは成長しているのに、自分は・・・?





ふと一人になると・・・



辺りがだんだんと暗くなると・・・




自然と涙が溢れ出て、ため息と思い出にばかりふけっている毎日でした。




その頃のわたくしには、明るい未来・・・なんて



明るい未来どころか、明るい未来よりいつも仏壇に向かっては、子供たちが自立したら直ぐ迎えに来てね・・・って、馬鹿なお願いばかりしていました。



そんなわたくしが春日部に越して来ると、連日友人達が訪ねて来てくれました。


春日部には子供たちが幼少期住んでいたことがあり、大切なお友達が沢山いるのです。



いつしか我が家にはいつも沢山の人達が集まり・・・


来て下さる人たちをもてなす事が楽しくなり・・・



そして、友人達とお食事やお茶を飲みながらお花を作り始めたのが6月・・・




フラワーエデュケーションという素晴らしい協会との出会いもあり、何とか本格始動を始めたのが11月中旬。




たった数ヶ月の間に、友人が友達を連れて来てくれ、そのお友達がお友達を・・・とあっという間にいつもわたくしの周りには、ステキな人たちが居てくれるようになりました。


毎日が楽しくて・・・楽しくて・・・



睡眠時間はぐんと減っているのに、前より元気になっている自分がいます。



いつもいつも仏壇に向かっては涙していた自分はもういません。



今は、主人に楽しい報告ができるようになりました。




友人達の協力、助けを受け、沢山の新たな生徒様達と出会い、本当に充実した日々を送らせていただいております。



わたくしの感謝の気持ちは形として、今後のお教室で返して行きたいと思います。



これからも、生徒様が居心地の良い、何度でも足を運びたくなるような・・・


人と人との関わり、気持ちを大切に・・・



そんな温かいお教室を目指し、努力していきます。




フラワーガーデンは普通のお花のお教室とは少し違うかもしれません。



でも、こんなお教室、楽しいかも・・・って、生徒様が思ってくれるのが1番いいかな?



本当に本当に感謝ですWハート





皆様ご家族のご健康とご多幸をお祈りして、本年のお礼とさせていただきます。



                      フラワーガーデン   赤崎 洋子




プリザーブドフラワーサロン・フラワーガーデン


                 よいお年を・・・LOVE