無農薬地場産自然野菜と日本近海で回遊する旬の天然魚介、
国産原材料使用の天然本醸造調味料で手作りする、愛情和食専門店です。

~あじなおホームページはこちらから~

自然・天然・国産にこだわる理由、
それは「おいしい」から。
心と体、その双方が喜ぶ料理が本当においしいものだと考えています。
つまり、おいしいには「体に良い」という要素が必然的に含まれる。
だから思い切り贅沢に食材を選び、大切に使います。
ていねいに、喜んでいただけるように調理する。
想いを込めて。



現在私たちは、自然農での田んぼ・畑を実践し、固定種・在来種の種や食材を育てる土・空気・水・光から
自然について学んでいます。
自然の探求が、より「おいしい」を生むと信じているからです。





暖かさと自然のぬくもりを感じる、木と土を基調としたスタイルの店内。
ゆったりと落ち着いた雰囲気の中、笑顔で心安らかな時を過ごしていただきたい!と想い、店を営んでいます。





夫婦二人で、仲良く、楽しみながら。

店主 打味 直(うつみ なおし)
日本の欧米化が加速する齢20代後半の時、日本人としてのアイデンティティを保つべく
和の道を模索。和食の世界に入る。
専門店にて修行の後、20003年夏「こころ味 あじなお」開店。
一般的な魚介はもちろんのこと、ふぐ・すっぽん・はも・うなぎなどの特殊料理や
出汁を使った煮炊料理を得意としている。和食LOVE。

女将 打味 昌代(うつみ まさよ)
結婚後、未経験ながら直と店を切り盛りするようになる。
日本の手仕事や和の原風景に昔から憧れと愛着を持ち、
機織りをしたり、野草摘み・木の実拾いに出かけたりしている。
食についての探求とはおばあちゃんの手仕事を取り戻すこと。
直を操り、自らの野望のため日々慣れない女将業に一所懸命。日本のおばあちゃんの手仕事LOVE。