イラク航空機、19年ぶりに欧州へ | Flight Blogger Nippon 2011 0fficial Blog

イラク航空機、19年ぶりに欧州へ

【News Source】
時 事 通 信
配信日時/3月29日AM9:17
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_biz&k=20090329021695a&j1
日本と海外の航空情報を配信!「Flight Blogger's」-index.jpgイラク運輸大臣の欧州ミッションに使われた旧式のボーイング737‐200型機

<バグダッド28日AFP=時事>イラク運輸省は28日、イラク航空機が27日にアテネ経由でストックホルムに飛び、19年ぶりに欧州に運航したと発表した。同機にはイスマイル運輸相が搭乗した。
 イスマイル運輸相は同機がアテネに立ち寄った際、ギリシャの首脳と2国間の運輸関係の促進について協議した。
 イラクが1990年8月にクウェートに侵攻したことから、イラク航空機に対して国際的な運航禁止措置が取られていた。2003年に米軍主導の多国籍軍がイラクに侵攻した後、イラク航空はアラブ諸国、イラン、トルコなどへの運航を再開した。
 イラク運輸省によると、イラク航空は定期便の運航をバーレーン、ドイツ、インド、カタールに拡大する方針だ。
 同省と欧州航空最大手エールフランス‐KLMは昨年12月30日、欧州への商業便の運航、バグダッド空港修復のための協定に調印した。同協定に基づいて、エールフランス‐KLMは国際線、とりわけ欧州線の開設でイラク航空を支援する。
 そのほか空港の修復やフランス企業の出資による新空港の建設などが予定されている。